世羅で氷点下9・8度、北広島町八幡の積雪126センチ 中国地方、厳しい冷え込み続く【動画】
2021/1/10 21:48
中国地方は10日、冬型の気圧配置が続き、広島県北部や山陰で雪が降り、最低気温は各地で氷点下となった。広島地方気象台は11日も冬型の気圧配置が続き、12日午前中にかけて広島県北部などで降雪があると見込んでいる。
5県の観測地点80のうち78地点で最低気温が氷点下となった。岡山県奈義町では氷点下10・6度を記録。広島県内では世羅町の同9・8度が最も低かった。庄原市高野(氷点下8・8度)▽岡山市北区岡山(同5・7度)▽瀬戸内市虫明(同6・2度)―の3カ所は今季で最も低かった。10日午後6時現在の積雪は、広島県北広島町八幡が126センチ、庄原市高野が124センチ、島根県飯南町赤名が101センチなどとなっている。
北広島町や庄原市高野町では10日、除雪車が道路の雪を取り除き、住民が自宅周辺の雪かきをしていた。北広島町西八幡原の岩田雪美さん(90)は「近年は雪が少なかったが、ここ数日よく降っている」と雪かきをしていた。広島地方気象台は雪かき作業中には、雪崩や屋根からの落雪に注意するよう呼び掛けている。
山陽新幹線は雪で広島―博多間で始発から速度を落として運転。JR西日本によると、午後3時半ごろに解除するまで同区間で上下計101本が最大約20分遅れ、約1万720人に影響が出た。JR芸備線の三次―広島間では雪による倒木の影響で上下15本が運休した。中国自動車道の一部区間で通行止めが続き、高速バスは山陰を発着する便を中心に運休が出た。
安芸高田市や島根県美郷町では、積雪による電線の損傷などで停電が発生する地域があった。
【関連記事】
寒くて暖房…冬の最大電力3年ぶり最高更新 中国地方、3日連続で電力融通受ける
65歳以上の高齢者向けの新型コロナウイルスのワクチンについて、「個別接種」にするか「集団接種」にするか、広島県内23市町の対応が分かれている。それぞれ利点と課題があり「併用」を予定する市町も多い。た...
島根県内で5月に予定される東京五輪聖火リレーの中止を検討している丸山達也知事は25日上京し、政府や地元選出の国会議員に、東京都などの新型コロナウイルス感染症対策の検証・改善と、県内の飲食店などへの支...
河井案里元参院議員の当選無効に伴う参院広島選挙区の再選挙(4月8日告示、25日投開票)で自民党は24日、新人で経済産業省元課長補佐の西田英範氏(39)を公認した。党総裁の菅義偉首相が党本部で公認証を...
広島県が広島市中区の住民と働く人を対象に試行している新型コロナウイルスのPCR検査で、県は24日、働く人向けを始めた。26日までの3日間で、約50事業所の3649人が検体となる唾液を提出する。県は運...
文部科学省は24日、25日に始まる国公立大2次試験の志願者数の確定値をまとめた。4月に開学する広島県立の叡啓(えいけい)大(広島市中区)を含めた中国地方の17校には、昨年に比べて1062人減の4万5...