広島県内で53人感染、1人死亡 10日の新型コロナ
2021/1/10 22:08
広島県で10日、新たに53人の新型コロナウイルス感染者が確認された。また広島市は、県内の医療機関に入院していた1人が9日に死亡したと発表した。県内の死者は計57人となった。
発表主体別は、県が16人、広島市と同市教委が31人、呉市が1人、福山市が5人。県発表分の内訳は、三次市6人▽熊野町4人▽三原市3人▽東広島市、廿日市市、府中町各1人―で、県によるといずれも軽症か無症状という。
広島市と同市教委の新たな感染者は10歳未満〜80代で、60代の1人が重症。市こども未来局と佐伯区の50代の職員1人ずつを含む。また、県西部の県立学校に通う10代1人、安芸区の市立中の生徒1人、佐伯区の市立小の児童1人も含まれる。
呉市は50代1人で、喉の痛みやせきの症状があり、軽症という。福山市の感染者5人はいずれも軽症か無症状で、うち2人は国立病院機構福山医療センターの30代職員と、退院患者の濃厚接触者となる70代。関連のクラスター(感染者集団)は計71人となった。残り3人は岡山市の感染者の濃厚接触者の80代たち。
【特集】新型コロナウイルスNEWSファイル<7>首都圏、緊急事態宣言再発令(2021年1月〜※随時更新)
【関連記事】
広島県内で3日、新たに4人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島、尾道、福山、東広島の4市で各1人。広島市は70代で無症状、尾道市は30代で軽症、福山市は10代女性で軽症、東広島市は20代で軽症...
岡山県では3日、8人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。岡山市の7人と早島町の1人。 岡山市の7人は、50代から90代以上の男女で、無症状1人、軽症3人、中等症3人。早島町の1人は80代女性で...
広島県は3日、新たに2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県健康対策課によると尾道市の30代と東広島市の20代で、ともに軽症。それぞれ1日に医療機関を受診し、PCR検査で2日に陽性が判明した...
広島県は3日、医療従事者向け新型コロナウイルスのワクチン接種が5日から県内の医療機関で始まると発表した。国から4、5日にワクチン12箱(1万1700回分)が県内に届くと連絡があった。
福山市は3日、昨年8月に閉店した市所有の旧福山そごうの大型複合商業施設「エフピコRiM(リム)」の1階部分を運営する事業者候補に福山電業(同市昭和町)を選んだと発表した。今月中に基本協定を結び、フロ...