広島県、2人死亡33人感染 12日の新型コロナ【動画】
2021/1/12 23:41
広島県で12日、新たに33人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島市23人、呉市6人、福山市2人など。1日の感染者数が40人を下回るのは昨年12月5日以来約5週間ぶり。また広島市と福山市は、入院中の計2人が11日までに死亡したと発表した。県内の死者は計62人となった。
広島市の23人は、南区の市立保育園の園児1人と市立中の生徒1人を含む10歳未満〜90代。うち80代の1人が中等症。また、市内の高齢者施設と事業所の各1カ所でクラスター(感染者集団)を確認した。いずれも9日までに従業員たち5人の陽性が分かった。市内のクラスターは42例目。
この日記者会見した阪谷幸春・保健医療担当局長は「感染者数が少なかったのは、休日で開いていない医療機関が多かったためとみられ、油断できない」と強調。「マスク着用を徹底するなど注意を怠らないでほしい」と呼び掛けた。
呉市の6人は、昭和西小の児童2人と30〜80代の4人。うち40代の1人はクラスターが発生した市内の病院の職員、70代の1人は入院患者という。
福山市の2人のうち1人は福山市民病院の20代の職員。もう1人は80代無職男性。県によると、廿日市市の30代1人、三次市の60代1人の感染も確認した。
また広島県警はこの日、広島中央署管内の交番に勤務する50代の警察官1人の感染を発表した。
【関連記事】
2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件で、公選法違反罪に問われた元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=の第32回公判が25日、東京地裁であった。亀井静香・元金融担当相の元公設秘書の男...
広島県呉市は25日、市内で新たに50代1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。市によると、重症ではないという。 【関連記事】広島県で2人死亡23人感染、24日の新型コロナ 広島市14人、福山市...
JR西日本広島支社によると、JR西日本は、25日朝に発生した列車と人の接触事故のため運転を見合わせていたJR呉線の呉―海田市間の運転を、同日午前10時半に再開した。 ◇ 25日午前8時45分ご...
▽「核の傘」依存、最大の壁 被爆国こそ転換必要 被爆者たちは、敗戦からそうたっていない時期に海外へ赴き、時に体の深い傷をさらしてつらい体験を語った。国内外の反核運動の長年の努力と連帯が、ついに核兵器...
100歳を超えて出場した水泳大会で数々の世界記録を作り、国内最高齢スイマーとして知られた長岡三重子(ながおか・みえこ)さんが19日午前8時47分、急性呼吸不全のため、山口県田布施町の病院で死去した。...