地域ニュース
陶芸家今井さんの墨絵や大書常設 竹原の「竹の駅」
2021/1/13 13:58
竹製品を製造販売する竹原市下野町の民間施設「竹の駅」が、文化勲章受章者で市内に窯を構える陶芸家今井政之さん(90)=京都市=の墨絵や大書作品の常設展示を始めた。
(ここまで 81文字/記事全文 410文字)

この記事の写真
あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
千光寺山に2展望施設 尾道市、22年4月開設予定
尾道市は2021年、観光地の千光寺山に二つの展望施設を建設する。頂上エリアで建て替える新展望台と、元博物館「尾道城」跡を改修する「視点場」。いずれも22年4月の開設を予定する。東西に約500メートル...
-
つららカーテン長〜く 広島県神石高原町の温浴施設
強い寒気の影響に伴い、日中でも気温が0度前後になっている広島県神石高原町で、建物の軒先などにつららが長く伸びている。同町光信の温浴施設「光信寺の湯ゆっくら」では12日、人の背丈ほどの100本近くが、...
-
クレド広場、人集う場に 広島、28日から試み 人工芝敷き飲食販売も
広島市中区基町の基町クレドふれあい広場で28日から2カ月間、官民の推進団体が、人が集う場をつくる試みに取り組む。広場や階段の十数カ所に緑が鮮やかな人工芝を敷き、家族連れなどが囲めるテーブルとベンチを...
-
反転へ「本気示す」 レノファ山口が初練習
J2レノファ山口は12日、山陽小野田市の山口県立おのだサッカー交流公園で今季の初練習に臨んだ。最下位に沈んだ昨季からの飛躍を期すシーズンに向け、精力的に体を動かした。
-
防災ヘリ着陸、県見直し 広島空港、管制官指示だけでOK
広島県は、大規模災害時に広島空港(三原市)での防災ヘリコプターの受け入れ体制を見直す。2018年の西日本豪雨で周辺道路が寸断され、ヘリ誘導を担う県防災航空センターの一部職員が出勤できなかった点を踏ま...
-
広島市、一部ごみ市外へ 焼却場火災2週間続く、市民に「減量を」 [中国地方のニュース] (1/21)
-
山口県の島にコロナ疎開、島民困惑 キャンプ場客急増/道の駅に他県ナンバー [中国地方のニュース] (4/21)
-
福山道路、進む整備 県道と連絡、完成心待ち [中国地方のニュース] (12/31)
-
福山市、対策強化 昨年11月下旬以降、病院などクラスター15件 [中国地方のニュース] (1/21)
-
岩国、感染拡大止まらず 市議会が対策特別委、「PCR拡充を」/観光低迷に危機感 [中国地方のニュース] (1/19)