広島県で48人感染 広島市2人、福山市2人死亡 14日の新型コロナ
2021/1/14 20:12
広島県で14日、新たに48人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島市28人、呉市6人、福山市5人など。また広島市と福山市は、医療機関に入院していた、それぞれ2人計4人が13日までに死亡したと発表した。県内の死者は計66人となった。
広島市の28人は10歳未満〜90代。うち70代1人が重症、60代2人が中等症。また、昨年12月30日にクラスター(感染者集団)の発生を公表した医療機関で新たに職員2人の感染を確認した。関連の感染者は計28人となった。
呉市の6人は40〜90代。うち4人は、クラスターが発生した病院の40代の職員1人、80代2人と90代1人の入院患者という。関連の感染者は計14人となった。
県によると、三次市でも2人の感染を確認。うち50代の1人は、13日にクラスター発生を公表した接待を伴う飲食店の客で、関連の感染者は計12人となった。
福山市の5人は10歳未満〜40代だった。その他の感染確認は、東広島市3人▽三原市、廿日市市、府中町、坂町各1人。
また広島県警はこの日、広島中央署管内の交番に勤務する50代の警察官1人の感染を発表した。
【特集】新型コロナウイルスNEWSファイル<7>首都圏、緊急事態宣言再発令(2021年1月〜※随時更新)
【関連記事】
時短要請、広島市全域に拡大 広島県コロナ対策、2月7日まで再延長
広島県、感染減へ「先手」 広島市全域に時短要請、理解と協力が鍵
核兵器禁止条約が22日、批准国それぞれの現地時間午前0時に発効した。核兵器の開発や使用を全面禁止する国際条約が効力を持つ一方、核保有国や米国の「核の傘」に依存する日本政府は参加しないまま、この日を迎...
江田島市発注の指定ごみ袋の指名競争入札を巡り、応札業者が事前に調整して落札業者を決めたとして、藤本哲智(てつとし)呉市議(65)ら複数人が談合罪で略式起訴され、罰金の略式命令を受けていたことが21日...
広島県を地盤とする野党の国会議員は21日、公選法違反罪で有罪判決を受けた河井案里被告(参院広島)に対し、「一刻も早く議員辞職するべきだ」と要求し、与党議員も地元有権者に説明責任を果たしていない姿勢を...
▽日本はオブザーバーに 検証具体化で貢献を
広島県で21日、新たに29人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島市11人、福山市8人、府中町4人、呉市3人など。また広島市と呉市は、医療機関に入院していた各1人、計2人が20日に死亡したと発表...