地域ニュース
新聞コン、力作ずらり 広島市南区で特別賞作品を展示
2021/1/21 21:13
第20回中国新聞「みんなの新聞コンクール」(中国新聞社、広島国際文化財団主催)の特別賞作品を紹介する展示会が21日、広島市南区の福屋広島駅前店で始まった。27日まで。
「新聞切り抜き作品」「ジュニア新聞」など5部門の最優秀賞14点を含む54点。新型コロナウイルスの感染拡大が学校生活に与えた影響を報告したり、ヘイトスピーチに関する国内の条例を調べたりした力作が並ぶ。
コンクールには中国地方の小中高生たちから計6749点の応募があった。東区の主婦池田令子さん(85)は「若い子たちが社会の出来事に関心を持っていることが伝わり、将来に希望を感じる」と作品に見入っていた。
入場無料。午前10時半〜午後7時。(佐伯春花)
あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
これが木原道路からの眺め、まず歩いて体感 開通1週間前イベント【動画】 [中国地方のニュース] (3/7)
-
デジタル技術でイノシシ害防げ 尾道で実験進む [中国地方のニュース] (3/7)
-
育った光産マツ、復興象徴 「奇跡の一本松」の陸前高田、再生支援の50本 [中国地方のニュース] (3/7)
-
通信制西高で最後の卒業式 「支え忘れない」 広島 [中国地方のニュース] (3/7)
-
ピアノの響き、850人魅了 広島で広響定演 [中国地方のニュース] (3/7)
しまね海洋館アクアス(浜田、江津市)で冬季恒例のイベント「ペンギンパレード」が開かれている。普段は室内で暮らすオウサマペンギンが広場を歩く姿を楽しめる。3月末まで。
福山市春日町の元市職員で城郭研究家、吉田和隆さん(64)が、福山空襲で焼失する前の福山城天守内部の想像図をイラストで制作した。史料を基に推測も交えて再現。「築城400年に向け、機運を盛り上げる一助に...
原爆を投下した核超大国の米国の新大統領にバイデン氏が就任したのを受け、広島の被爆者は21日、バイデン氏が被爆地を訪れて被害の実態に触れ、核兵器廃絶に向けて行動するよう求めた。 「オバマ元大統領が残し...
華麗な日本画が新春を彩る「再興第105回院展」が21日、広島市中区の福屋八丁堀本店と南区の福屋広島駅前店で始まった。現代の日本画壇を率いる同人から若手まで、大作計86点が両会場に並ぶ。日本美術院、中...
「かんきつの女王」と呼ばれる「せとか」のハウス物の出荷が21日、県内最大の産地である尾道市瀬戸田町のJA三原せとだ選果場で始まった。