地域ニュース
呉・蒲刈にモニュメント 3月設置、来島者増願い
2021/1/26 21:19
安芸灘諸島の特産品などを扱う呉市蒲刈町の観光交流施設「であいの館」に、夢や希望が膨らみ、かなう様子を表現した大型のモニュメントが設置される。同館の指定管理者のNPO法人ベンチャーかまがりが、新型コロナウイルス禍で来島者が減る状況などを受けて企画した。3月下旬までに設置し、4月にお披露目式を予定する。
(ここまで 151文字/記事全文 566文字)

この記事の写真
あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
-
亀居城築造時の石垣は 大竹の発掘現場で見学会
広島県教育事業団(広島市西区)と大竹市教委は、発掘調査を進める大竹市小方の亀居城関連遺跡の現地見学会を開いた。城の築造時のものとみられる石垣について、同事業団埋蔵文化財調査室の渡辺昭人主任調査研究員...
-
鹿野総合支所計画迷走続く 建設地巡り住民二分、周南市は決定先送り
周南市の鹿野総合支所の整備計画が迷走している。地元の住民は現在地での建て替えと現在地反対のグループに分かれ、それぞれ署名活動を展開。両派は昨年末、藤井律子市長に署名を提出した。市は昨年中に建設地を決...
-
入院診療休止に不安の声 山口、周防大島町病院事業局が説明会
山口県の周防大島町病院事業局は24、25の両日、橘医院(同町西安下庄)の入院診療を2月から休止するため、住民説明会を橘総合センターで開いた。住民たち計79人が参加し、医療サービスの低下や今後の病院事...
-
シニアカー乗船テスト 三原・佐木島航路再編、高速船で安全確認
三原市の三原港と市内の離島佐木島などを結ぶフェリーが3月末で廃止されるのに伴い、代替となる高速船でシニアカーを利用した場合の安全性を確かめるテストが26日、佐木島の鷺港であった。
-
費用対効果、手引沿わず 広島駅南口広場再整備、市が維持費を除外 [中国地方のニュース] (3/8)
-
世羅の企業、動画で紹介 町など制作着々 [中国地方のニュース] (3/8)
-
広島県警が防犯スマホアプリ 21年度開発方針、情報を迅速発信 [中国地方のニュース] (3/8)
-
【女子サッカー】チーム名「レジーナ」に決定 WEリーグ参入のJ1広島 [地域スポーツ] (3/8)
-
【バスケットボール】選手さろん特別編 広島ドラゴンフライズ・フライガールズ SANA [地域スポーツ] (1/28)