現在、JavaScriptが無効になっております。 中国新聞デジタルでは、WEBサイトの一部機能にJavaScriptを使用しており、JavaScriptが無効となっている場合、サイト内の情報が正しく表示できない可能性があります。
呉市役所
広島県呉市は1日、市内で新たに50代1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。市によると、重症ではないという。
【グラフ】広島県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況
【特集】新型コロナウイルスNEWSファイル
【関連記事】
広島県内の感染14人、1月最少 広島市は6人、31日新型コロナ
広島県で38人感染 30日の新型コロナ、広島大東広島キャンパスでクラスター
広島大でクラスター、東広島キャンパスの6人感染 新型コロナ、会食や交遊で拡大か
安芸高田市議会は4日、本会議を開き、一般質問を始めた。石丸伸二市長は、昨年9月に自身がツイッターで本会議中の市議の居眠りを指摘したのを巡り、一部市議から「どう喝」されたとする問題について自身と対話す...
岡山市は4日、岡山県内49例目、同市内20例目となる新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)の発生を確認したと発表した。県内でのクラスター確認は2月12日以来。 クラスターが発生したのは市内の高...
一般質問の議論がほとんどかみ合わなかった安芸高田市議会の本会議。延会した後、傍聴席の男性が、議場の席にいる石丸伸二市長に「あなたが原因をつくったのではないか」などとたたみかけた。声を上げた甲田町の農...
4日にあった安芸高田市議会一般質問は、石丸伸二市長の答弁内容が不十分として、宍戸邦夫議長が進行を打ち切る異例の事態となった。昨年9月に石丸市長が本会議中の市議の居眠りをツイッターで指摘したのを巡り、...
自民党竹下派の竹下亘会長(島根2区)は4日、首都圏4都県の新型コロナウイルス緊急事態宣言を1カ月再延長するべきだとの考えを示した島根県の丸山達也知事に不快感をあらわにした。知事が意見する案件ではない...
安芸高田市議会は4日、本会議を開き、一般質問を始めた。石丸伸二市長は、昨年9月に自身がツイッターで本会議中の市議の居眠りを指摘したのを巡り、一部市議から「どう喝」されたとする問題について自身と対話す...
岡山市は4日、岡山県内49例目、同市内20例目となる新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)の発生を確認したと発表した。県内でのクラスター確認は2月12日以来。 クラスターが発生したのは市内の高...
一般質問の議論がほとんどかみ合わなかった安芸高田市議会の本会議。延会した後、傍聴席の男性が、議場の席にいる石丸伸二市長に「あなたが原因をつくったのではないか」などとたたみかけた。声を上げた甲田町の農...
4日にあった安芸高田市議会一般質問は、石丸伸二市長の答弁内容が不十分として、宍戸邦夫議長が進行を打ち切る異例の事態となった。昨年9月に石丸市長が本会議中の市議の居眠りをツイッターで指摘したのを巡り、...
自民党竹下派の竹下亘会長(島根2区)は4日、首都圏4都県の新型コロナウイルス緊急事態宣言を1カ月再延長するべきだとの考えを示した島根県の丸山達也知事に不快感をあらわにした。知事が意見する案件ではない...