地域ニュース
問われる行政監視機能 山口県田布施町議選、2日告示、「畳部屋」調査断念に不信感
2021/2/2 16:01
任期満了に伴う山口県田布施町議選(定数12)は2日告示される。町内では近年、大規模な税金徴収ミスや不適切な人事異動が発覚し、町政への信頼が揺らぐ。人口減少や高齢化への対策、地域振興といった継続的な課題に取り組むためにも、行政の監視役として議会のチェック機能は重要となる。
(ここまで 136文字/記事全文 828文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
日原診療所、機能強化へ 津和野町21年度、外来施設増築し移転
島根県津和野町は2021年度、日原地区に1カ所しかない医療機関の日原診療所(同町枕瀬)の機能を強化する方針を固めた。近くの発熱外来施設の建物を増築し、診療所と訪問看護ステーションの機能を移転。血液検...
-
井原市が接種対策室 コロナワクチン計画作成や調整
井原市は1日、健康医療課内に「新型コロナウイルスワクチン接種対策室」を設置した。専門部署の設置は井笠地域で初めてとなる。接種は岡山県が医療従事者たちに実施した後、市町村が主体となり65歳以上の高齢者...
-
エキキタ菓子店、一推し見つけて スイーツラリー開始
JR広島駅北口と周辺の菓子店を巡り、地元の小中高生が考案した菓子などを楽しむスタンプラリー「エキキタ・スイーツラリー」が1日始まった。菓子店など12店と同駅の商業施設「エキエ」で、お好み焼きそっくり...
-
期限近い食品、番組でPR ちゅピCOMおのみち、値下げ情報で廃棄ロス防ぐ
尾道市が放送エリアのケーブルテレビちゅピCOMおのみち(同市)は、新型コロナウイルス感染拡大による販売不振で、賞味期限が近づいたため値下げした食品を紹介する番組コーナーを設けた。
-
選手とのふれあい、動画で 新庄高野球部の保護者会、新年会中止で制作
選抜高校野球大会に出場する新庄高(広島県北広島町)野球部の保護者会が、寮生活を送る部員との接触が制限される中で、オンラインの活動を模索している。新型コロナウイルスの影響で1月末に予定されていた新年会...