地域ニュース
山口・下関の観光名所発信 銀扇会、20日オンライン催し
2021/2/17 15:59
山口市の日本舞踊銀扇会は20日午後6時から、日本舞踊を通じて山口、下関両市の観光名所を紹介するイベントをオンラインで開く。無料。新型コロナウイルスの流行で外国人観光客が減る中、山口県内の魅力を発信しようと初めて企画した。
(ここまで 111文字/記事全文 397文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
-
断続的な雪、交通に乱れ 山陰・広島県北、18日大雪か
中国地方は17日、冬型の気圧配置が強まった影響で冷え込み、山陰地方や広島県北部などでまとまった降雪があった。広島市中心部など平野部でも雪が舞い、交通への影響も出た。気象庁は18日も厳しい冷え込みが続...
-
農業事例、高校生学ぶ 広島県・油木高などオンライン講演
農業を学ぶ高校生を対象にした「高校生担い手育成塾」が16日、広島県神石高原町の油木高などであった。例年は生徒が泊まり込みで研修するが、新型コロナウイルスの影響で初めてオンラインで開催し、県内6高校の...
-
福山駅南北の土地交換白紙へ JR西、市に代案示せず
福山市とJR西日本による福山駅南北の土地交換を巡り、JR西は17日、交換に伴い整備する駅北口の複合施設などについて、年度内の計画見直し案の提示は困難と市に正式に伝えた。市は、JR西と結んだ土地交換の...
-
因島の味、全国に 観光協、オンライン物産展
因島観光協会(尾道市因島土生町)は16日、東京で毎年開催する因島観光物産展をオンラインで始めた。新型コロナウイルス禍の中、島ならではの特産品を全国に届ける。23日まで。