地域ニュース
断続的な雪、交通に乱れ 山陰・広島県北、18日大雪か
2021/2/17 23:03
中国地方は17日、冬型の気圧配置が強まった影響で冷え込み、山陰地方や広島県北部などでまとまった降雪があった。広島市中心部など平野部でも雪が舞い、交通への影響も出た。気象庁は18日も厳しい冷え込みが続き、大雪となる地域もあると予報している。
17日は5県の観測地点80カ所の大半で最低気温が氷点下となった。日本海側や山間部では、時に強い風を伴って雪が断続的に降った。午後6時現在の積雪は、鳥取県大山町大山99センチ▽広島県北広島町八幡44センチ▽庄原市高野38センチ―などとなっている。
吹雪による視界不良や積雪の影響で17日午後7時現在、中国自動車道や浜田自動車道、中国やまなみ街道の一部区間が通行止めとなった。JR山陰線などでも運休、部分運休が出た。JR西日本によると、18日は芸備線備後落合―備後西城間で午前中の運転を見合わせ、木次線は一部区間で終日運休する。山陽線などでも遅延や運休の出る可能性がある。
広島地方気象台によると、18日午後6時までの中国地方の24時間降雪量は、いずれも多い所で山地50センチ、平地30センチの予想。冷え込みは、19日以降は緩む見通し。
松江市役所の新庁舎建設工事の安全祈願祭と起工式が16日、市役所駐車場であった。市職員や住民、工事関係者約50人が出席し、工事の無事を祈った。
中国地方は17日、冬型の気圧配置が強まった影響で冷え込み、山陰地方や広島県北部などでまとまった降雪があった。広島市中心部など平野部でも雪が舞い、交通への影響も出た。気象庁は18日も厳しい冷え込みが続...
農業を学ぶ高校生を対象にした「高校生担い手育成塾」が16日、広島県神石高原町の油木高などであった。例年は生徒が泊まり込みで研修するが、新型コロナウイルスの影響で初めてオンラインで開催し、県内6高校の...
福山市とJR西日本による福山駅南北の土地交換を巡り、JR西は17日、交換に伴い整備する駅北口の複合施設などについて、年度内の計画見直し案の提示は困難と市に正式に伝えた。市は、JR西と結んだ土地交換の...
因島観光協会(尾道市因島土生町)は16日、東京で毎年開催する因島観光物産展をオンラインで始めた。新型コロナウイルス禍の中、島ならではの特産品を全国に届ける。23日まで。