地域ニュース
【バスケットボール】ドラフラのトレイラー、左膝手術へ 今季残り23戦絶望的
2021/2/25 22:36
バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)広島は25日、ジャマリ・トレイラー(28)が左膝蓋(しつがい)軟骨損傷などの手術を受けるため、27日のホーム千葉戦以降、チームに帯同しないと発表した。今季残り23試合の出場は絶望的となった。
パワーフォワード兼センターのトレイラーは今季、29試合に出場。1試合平均26分50秒、12・9得点、6・8リバウンドの成績を残した。広島の外国籍選手はエチェニケだけで、外国籍枠は2枠空くこととなる。
クラブは入国後の隔離期間を考慮すると、3月15日のリーグ最終登録日に間に合わないことから、国外からの新外国人選手の獲得を断念した。浦伸嘉社長は「国内クラブで期限付き移籍できる選手はいないか情報を収集している」と話した。(矢野匡洋)
あなたにおすすめの記事
地域スポーツの最新記事
-
「マスクせず大声…指摘しづらい」歓楽街の悩み [中国地方のニュース] (4/23)
-
PCRキット配布開始 広島県、広島市歓楽街の2500店へ [中国地方のニュース] (4/23)
-
「期日前」低調、投票へ行こう 福山市選管が独自に呼び掛け [中国地方のニュース] (4/23)
-
【バスケットボール】ドラフラ朝山、衰えぬシュート力 今季残り6戦「チームを強く」 [地域スポーツ] (4/23)
バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)広島の朝山は、最下位に沈むチームで唯一、B2時代の昨季と変わらぬ高成績を残している。多くの選手が成績を落とす中、3点シュート成功率は41・0%と高水準。24、...
特別指定選手として加入している柳川が、今季終了までチームに帯同することになった。19日に活動を終える予定だったが、岡崎ゼネラルマネジャー(GM)は「プロの練習で力を付けてきている。頑張っているし、も...
▽ベンチ入り1人増、選手起用に幅 今季のプロ野球は各球団の監督の采配に変化が出ている。コロナ禍の九回打ち切りで投手の継投策は早くなり、代打や代走起用が例年以上に目立つ。選手の負担軽減を目的にベンチ入...
広島県サッカー協会は22日、女子日本代表「なでしこジャパン」の国際親善試合を6月10日にエディオンスタジアム広島で実施すると発表した。広島での女子代表戦は2004年4月以来、17年ぶり。キックオフは...
J2山口のFW草野が右大腿(だいたい)二頭筋肉離れで、復帰まで約4週間と診断されたと発表した。今季は8試合に先発し、2得点。17日の群馬戦で後半途中に交代していた。