現在、JavaScriptが無効になっております。 中国新聞デジタルでは、WEBサイトの一部機能にJavaScriptを使用しており、JavaScriptが無効となっている場合、サイト内の情報が正しく表示できない可能性があります。
広島県庁
広島県で26日、新たに3人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島市、福山市、三原市の各1人。県内の新規感染者は10日連続で10人を下回った。県によると、広島市の1人は県立広島病院(南区)の40代職員で、職場の同僚や患者に濃厚接触者はいないという。
【グラフ】広島県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況
【関連記事】
医療従事者の優先接種、広島県11万2000人 コロナワクチン、31施設名も公表
広島市は14日、新たに市内の16人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。市内の感染者数が2桁になるのは10日以来、4日ぶり。20代と30代が各4人、40代が3人、50代と90代が各2人、70代が...
鳥取県は14日、県中部で2人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。北栄町によると、1人は町職員という。 いずれも年代や性別、居住地非公表。13日夜、1人の感染が先に判明し、濃厚接触者として検...
国内有数の水中花火大会で、世界遺産の島・宮島(廿日市市)沖の海上で繰り広げられる「宮島水中花火大会」の実行委員会は14日、同市宮島町で会合を開き、大会の打ち切りを正式に決めた。半世紀近くの歴史に幕を...
松江市は14日、新たに市内在住の20代女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。市内での確認は3月13日以来、1カ月ぶり。 市は14日午後1時半から会見を開き、詳細を説明する。【グラフ】島根県の...
国内有数の水中花火大会で、世界遺産の島・宮島(廿日市市)沖の海上で繰り広げられる「宮島水中花火大会」の実行委員会が、大会を打ち切る方針を固めたことが13日、分かった。約5万人の観客がフェリー乗り場に...
広島市は14日、新たに市内の16人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。市内の感染者数が2桁になるのは10日以来、4日ぶり。20代と30代が各4人、40代が3人、50代と90代が各2人、70代が...
鳥取県は14日、県中部で2人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。北栄町によると、1人は町職員という。 いずれも年代や性別、居住地非公表。13日夜、1人の感染が先に判明し、濃厚接触者として検...
国内有数の水中花火大会で、世界遺産の島・宮島(廿日市市)沖の海上で繰り広げられる「宮島水中花火大会」の実行委員会は14日、同市宮島町で会合を開き、大会の打ち切りを正式に決めた。半世紀近くの歴史に幕を...
松江市は14日、新たに市内在住の20代女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。市内での確認は3月13日以来、1カ月ぶり。 市は14日午後1時半から会見を開き、詳細を説明する。【グラフ】島根県の...
国内有数の水中花火大会で、世界遺産の島・宮島(廿日市市)沖の海上で繰り広げられる「宮島水中花火大会」の実行委員会が、大会を打ち切る方針を固めたことが13日、分かった。約5万人の観客がフェリー乗り場に...