地域ニュース
震災10年機に、紙面で考える 周南・鼓南中で公開授業
2021/3/3 13:58
2020年度のNIE(教育に新聞を)指定校である周南市大島の鼓南中(10人)は2日、同校で「東日本大震災の新聞記事や報道から考える」をテーマに公開授業を開いた。
(ここまで 81文字/記事全文 365文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
下蒲刈でシソ特産化探る アロマやソース、新たな加工品
呉市の下蒲刈島(下蒲刈町)で、シソを特産化する取り組みが動きだした。島内で増えている耕作放棄地を活用して栽培を広めようと、安芸灘諸島の活性化に取り組む「未来へのとびしマーレ構想協議会」が農家と連携。...
-
宅地開発情報、検索して 福山市、事業者向け地図サイト
福山市は、宅地開発などに必要な市の情報が検索できる地図情報サイト「ふくやまっぷ」を開設した。これまで市の窓口で調べたり、電話で問い合わせたりする必要があった情報をネット上で確認できる。新型コロナウイ...
-
庄原キャンプ場の魅力どう向上、市が21年度調査計画 専門家視察、観光戦略など助言
庄原市は2021年度、新型コロナウイルス禍などを背景に関心が高まっているアウトドア施設の活用促進策を探る調査を計画している。専門家に市内のキャンプ場を視察してもらい、整備方針や観光戦略の助言を受ける...
-
島根県邑南町が新電力設立検討 民間と共同、公共施設などに供給
島根県邑南町が、民間事業者と共同で出資する電力小売りの「新電力会社」の設立を検討している。町内で調達した再生可能エネルギーを小中学校や公民館などの公共施設などに供給する。町の電気代を削減するとともに...
-
医療従事者への感謝を形に 2021FF、花の塔デザイン決まる
5月3〜5日に広島市中区で開催予定の2021ひろしまフラワーフェスティバル(FF)のシンボル「花の塔」のデザインが3日、決まった。安佐南区の無職佐々木秀昭さん(68)の図案が採用された。
-
殺人未遂の疑いで逮捕 [中国地方のニュース] (4/18)
-
山口県の島にコロナ疎開、島民困惑 キャンプ場客急増/道の駅に他県ナンバー [中国地方のニュース] (4/21)
-
スカート?スラックス? 制服選択制導入相次ぐ 広島県北3市の市立中 [中国地方のニュース] (2/10)
-
島民一斉にコロナワクチン接種 周南の大津島、高齢者以外も [中国地方のニュース] (4/17)
-
ダイオウイカ漂着、生きた状態で発見 体長4・1メートル 島根県出雲市 [中国地方のニュース] (1/28)