地域ニュース
佐伯高生、カープ戦始球式 「女子野球PRデー」バッテリーで大役
2021/3/8 7:58
廿日市市の佐伯高女子硬式野球部の選手が7日、広島市南区のマツダスタジアムであった広島東洋カープのオープン戦で始球式に臨んだ。球団が「女子野球PRデー」と銘打ち、広島県内の公立高校で唯一となる女子硬式野球部として招いた。
(ここまで 110文字/記事全文 327文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
-
「肥中街道」知って 山口の協議会が石柱設置
室町時代に整備されたとされる山口市中心部と下関市を結ぶ「肥中街道」を多くの人に知ってもらおうと、山口市の吉敷地域文化振興協議会が街道沿いに道しるべの石柱を建てた。一部は昔のままの道も残り、同協議会は...
-
世羅ナシ、ICTで収量アップ JA尾道市などが実験
JA尾道市などは、情報通信技術(ICT)を活用し、広島県世羅町特産のナシの収量アップを図る実験を町内の果樹観光農園2施設で始めた。小型無人機ドローンや測定機器を使い樹勢や気温などのデータを蓄積。効率...
-
女性猟師2人、美和猟友会に初の仲間入り 岩国の加藤さん・大竹の村本さん
岩国市美和町北部を活動エリアとする美和猟友会(25人)に、初めての女性会員2人が加わった。休日などにメンバーと里山に入り、農作物の食害を与える害獣駆除に一役買っている。地域住民の高齢化で猟師が減る中...
-
忘れない、出雲で祈り 「3・11」市民団体などが催し
東日本大震災の発生から10年となる11日、出雲市内で市民団体「いずもTogether(トゥギャザー)」などが追悼の催しを開く。代表で出雲三中教諭の野津寛延さん(57)=同市斐川町=は「あの日を忘れな...
-
殺人未遂の疑いで逮捕 [中国地方のニュース] (4/18)
-
山口県の島にコロナ疎開、島民困惑 キャンプ場客急増/道の駅に他県ナンバー [中国地方のニュース] (4/21)
-
スカート?スラックス? 制服選択制導入相次ぐ 広島県北3市の市立中 [中国地方のニュース] (2/10)
-
ダイオウイカ漂着、生きた状態で発見 体長4・1メートル 島根県出雲市 [中国地方のニュース] (1/28)
-
島民一斉にコロナワクチン接種 周南の大津島、高齢者以外も [中国地方のニュース] (4/17)