地域ニュース
古里へ「マラソン」でつなぐ 福島第1原発事故10年、松江に避難の元箱根ランナー桑原さん支援
2021/3/12 7:58
福島第1原発のある福島県双葉町から松江市に避難して10年になる桑原達治さん(56)=山代町=は原発事故後、一度も古里の地に入れていない。左半身のまひで長距離の移動が難しく、町は大半が帰還困難区域のまま。「いつかは必ず帰りたい」。後押ししようと、勤め先のNPO法人プロジェクトゆうあい(北堀町)が、松江市と双葉町を結ぶ距離千キロを有志のマラソンで積み上げるプロジェクトを始めた。
(ここまで 189文字/記事全文 728文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
古里へ「マラソン」でつなぐ 福島第1原発事故10年、松江に避難の元箱根ランナー桑原さん支援
福島第1原発のある福島県双葉町から松江市に避難して10年になる桑原達治さん(56)=山代町=は原発事故後、一度も古里の地に入れていない。左半身のまひで長距離の移動が難しく、町は大半が帰還困難区域のま...
-
3・11震災「忘れない」 福山で集会や黙とう
東日本大震災の発生から10年を迎えた11日、福山市では市民団体がJR福山駅前広場で街頭集会「3・11フクシマを忘れないつどい」を開いた。市内や尾道市から参加した約20人が東京電力福島第1原発事故の現...
-
-
-
東日本大震災の爪痕教訓、災害に備えを 三原でNPO写真展
三原市のNPO法人みはらまちづくり兎っ兎(とっと)が11日、同市城町の三原港湾ビルで東日本大震災当時の写真を展示し、岩手など被災地の産品を販売するイベントを始めた。16日まで。
-
平和大橋、進まぬ道路拡幅 4度の入札不調などで未着工、完成予定から1年経過 [中国地方のニュース] (4/12)
-
周産期センター設置へ 福山市民病院、25〜26年度ごろ [中国地方のニュース] (4/12)
-
広島への転入者PCR開始 市内19会場特設、無料でキット [中国地方のニュース] (4/12)
-
思い立ったが休職 田舎生活へ見切り発車【耕すアラフォー記者】<1> [中国地方のニュース] (4/12)
-
ゴルフ松山選手Vで本社が号外 [中国地方のニュース] (4/12)