地域ニュース
イズモコバイモ見頃 島根県川本の自生地
2021/3/14 21:00
島根県の固有種で、環境省のレッドリストで絶滅危惧種に指定されているイズモコバイモの花が、川本町谷戸地区の自生地で見頃を迎えている。例年より1週間ほど早いという。
(ここまで 81文字/記事全文 339文字)

この記事の写真
あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
浜田食材の弁当、島根県立大生と開発 道の駅ゆうひパーク、赤天・マトウダイ…
浜田市原井町の道の駅ゆうひパーク浜田は、島根県立大浜田キャンパスの学生とオリジナル弁当を共同開発し、同駅で13日に試験販売した。赤天や魚など浜田の食にこだわり、新型コロナウイルスの影響によるテークア...
-
未来心の丘に新オブジェ 尾道市瀬戸田、人気スポットにぎやかに
尾道市瀬戸田町の耕三寺博物館の庭園「未来心の丘」に、新しいオブジェが完成した。広島県世羅町出身でイタリアで活躍する彫刻家の杭谷一東(くえたに・いっとう)さん(79)が制作。写真映えする人気スポットが...
-
デジタル化へ民間の知恵 廿日市市、4月に2人採用
廿日市市は4月、デジタル知識の豊富な民間人2人を非常勤職員として採用し、経営政策課に配置する。行政サービスの向上や中山間地域の活性化につながるデジタル技術の導入について、専門的な見地から調査、分析し...
-
浦宗勝関連の文化財2点、旧森川家住宅で展示 水軍率いた竹原拠点の戦国武将
竹原市を拠点とした戦国武将の浦宗勝(1527〜92年)ゆかりの市重要文化財2点が、同市中央の旧森川家住宅で展示されている。弾薬輸送庫と駕籠(かご)。宗勝は和田竜さんのベストセラー小説「村上海賊の娘」...
-
ソフトボール坪生V、フットベースは新涯 中国新聞社旗球技大会
第43回中国新聞社旗少年少女親善球技大会(福山市子ども会育成協議会、中国新聞備後本社主催)の決勝大会が14日、福山市水呑町の竹ケ端運動公園であった。ソフトボールの部とフットベースボールの部で各16チ...
-
本通交番、建て替え白紙 再開発計画受け広島県、工事契約解除 [中国地方のニュース] (4/15)
-
広島市中区に新たな将棋道場 「センター」継承、アマ有段者矢野さんが16日開所 [中国地方のニュース] (4/14)
-
琴演奏で感謝伝える 広島・熊野高の石井さん、爪拾った児童に [中国地方のニュース] (4/15)
-
「壬生の花田植」開催へ 2年ぶり、無観客で6月6日 [中国地方のニュース] (4/15)
-
五輪公式商品出そろう 全国の伝統工芸とコラボ [中国地方のニュース] (4/15)