衆院山口3区「代理戦争」、萩市長選告示 実弟支援の河村氏と現職支援の林氏
2021/3/15 20:06
任期満了に伴う萩市長選が14日告示され、新人で元県議の田中文夫氏(72)と現職の藤道健二氏(61)がいずれも無所属で立候補した。次期衆院選を巡る「代理戦争」と目され、山口3区の現職で自民党二階派の河村建夫元官房長官(78)が実弟の田中氏、3区への転身が取り沙汰される同党岸田派の林芳正元文部科学相(60)=参院山口=が藤道氏を支援する。投開票日は21日。
田中氏の出陣式には約600人(陣営発表)が出席。萩市が地盤の河村氏は「今回の市長選は自らの選挙と位置づけて頑張りたい。萩市が外から攻められているような感じだという声も聞く。それをはね返すだけの力が市民にはある」と力強くマイクを握った。計5日程度張り付く予定で河村氏の陣営幹部は「衆院選を考えれば前哨戦と意識せざるを得ない」と明かす。
藤道氏の出陣式は林氏をはじめ柳居俊学県議会議長たち自民、公明両党の県議が21人、林氏に近い3区内の宇部、山陽小野田、美祢の3市の首長らが集った。林氏は約500人(同)を前に「たくさんの同志に駆け付けていただいた。手と手を携えていかなければ市政はできない」と述べた。自らの選挙をにおわせる発言はなかった。できる限り応援に入るという。(渡辺裕明、中川晃平)
岡山県で21日、新型コロナウイルスに感染した1人の死亡と58人の感染が明らかになった。県内の死者は37人、陽性確認は3339人となった。 感染者58人の内訳は岡山市26人、倉敷市17人、新見市と総社...
山口県で21日、新たに24人の新型コロナウイルス感染が確認された。うち岩国市の60〜90代の男女7人について、県は市内の高齢者施設でクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。クラスター関連以外は...
中国新聞社は21日、東広島総局(東広島市)に勤務する20代の男性記者=東広島市在住=が新型コロナウイルスに感染したと公表した。 男性記者は21日朝に37・3度の発熱があった。医療機関でPCR検査を受...
広島県内で21日、新たに36人の新型コロナウイルス感染が発表された。今月に入って30人台は17〜19日に続き4回目で、2月以降では最も多い。広島市は県内の医療機関に入院していた感染者1人が20日に死...
山口県は21日、これまでに公表した新型コロナウイルス感染者のうち、33人が変異株に感染していたと発表した。19日に県環境保健センター(山口市)で51件を検査し陽性反応が出た。県内の変異株への感染者は...