地域ニュース
石見の文化発展願う 益田で澄川さんに島根県民栄誉賞授与
2021/3/20 13:59
島根県吉賀町出身で文化勲章を受章した彫刻家澄川喜一さん(89)=東京都清瀬市=への県民栄誉賞の授与式が19日、益田市の県芸術文化センター・グラントワであり、丸山達也知事が表彰状を手渡した。澄川さんは「命ある限り、石見地方の文化が発展することを祈っています」と感謝した。
(ここまで 135文字/記事全文 403文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
細心、ピエロもマスク 木下大サーカス広島公演
木下大サーカス広島公演が20日、待望の幕を開けた。新型コロナウイルス禍での開催で、広島市西区の広島マリーナホップ特設会場を訪れた人たちは、検温や消毒を徹底しての入場となった。勇気と迫力あふれるパフォ...
-
-
三次の観光ポスター刷新 22日から掲示
三次市は、新たな観光ポスター19種類を作った。新型コロナウイルス感染症の影響で近場を訪ねる観光需要の高まりを受け、22日から広島バスセンター(広島市中区)などに張り出し、PRする。
-
阿多田島、常駐医再開へ 4月から1年ぶり、平日週5日診察
大竹市の離島、阿多田島で4月から、医師の常駐が1年ぶりに復活することが決まった。現在、島根県邑南町の公立邑智病院で副院長兼外科部長を務める桐原義昌さん(65)が、市の求人に応じた。島唯一の医療機関で...
-
アラフォーに夢舞台 悪女時代、CF募りSNSコンテスト【動画】
アラフォー世代の広島のご当地アイドルグループ「悪女時代」が、全国の同世代グループに呼び掛け、会員制交流サイト(SNS)上でのコンテストを企画している。コロナ禍で活動が制限される中、パフォーマンスを競...