地域ニュース
【バスケットボール】黒星の中身は変わり始めている<ドラフラスタイル>
2021/3/23 17:38
6勝38敗。黒星は積み重なっていくが、その中身は変わり始めている。西地区1位の琉球とは約1カ月前に30点差で負けた。それが、20日は20点差、21日は10点差まで迫った。24日に戦う三河は西地区2位の強豪だが、尺野監督は「簡単には勝てないから最下位にいる。それでも、来季に向けてと考えたことは一度もない」と意気込む。
鍵を握るのは、琉球戦でチームを変えた2人と見る。「琉球との2戦目は後半に攻撃を組み立てた古野が良かった。あれが古野の力だと示し続けられるか。たまたま古野の(活躍する)日だったとしてはいけない」と継続を求める。
もう一人は新外国人のネパウェだ。「生かし方がイメージできた」。ともに外のシュートがないため、エチェニケとの同時出場は限定的となるが、ゴール下を任せられるめどが立った。
三河とは12月に23点差で負けている。「負けたけど良くなってきたよね、という段階から一歩踏み出したい」。その差をどこまで埋められるか。(試合前日に掲載します)
29日にエディオンスタジアム広島で開かれる陸上の第55回織田幹雄記念国際大会(広島陸協、中国新聞社主催)の概要が19日、発表された。昨年は新型コロナウイルスの影響で初めて中止となり、2年ぶりの開催。...
野球の広島六大学春季リーグ第1週第2日は18日、近大工で3試合があった。広経大は修道大を7―2で下した。近大工は広国院大に9―1で七回コールド勝ち。広島大は広工大を5―2で破り、それぞれ勝ち点1を挙...
▽Bリーグ1部(島根県立浜山公園体育館、1338人)島 根 72 14―11 58 広 島23勝31敗 8―16 7勝42敗 18―13 32―18 ...
B1広島は18日、信州の選手が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性判定を受けたため、5月1、2日に予定されていたアウェー信州戦が中止となったと発表した。今後、開催可能な日がないため、代替試合は行われ...
サッカーの第101回天皇杯全日本選手権(日本サッカー協会、Jリーグ主催、共同通信社、NHK共催)の出場権を争う代表決定戦は18日、広島、山口、岡山、島根など7県で決勝があった。