地域ニュース
桜とツツジ、美の共演 岩国・美川の亀山公園で見頃
2021/3/25 21:02
岩国市美川町山ノ内地区の亀山公園で、桜とヤマツツジが見頃を迎え、淡いピンクと濃いピンクの美しいコントラストを見せている。地区住民たちでつくる亀山つつじ愛好会によると、桜はほぼ満開、ヤマツツジは七分咲きとなっている。
春らんまん 桜アルバム〜デジタルでお花見
(ここまで 128文字/記事全文 256文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
旅行と農業体験の交流ツアー、竹原で開始 市やJRなど連携
移住にこだわらず交流を深める「関係人口」の創出を狙いに、旅行と農業体験などを組み合わせたツアーが24日、竹原市内で始まった。市とJR西日本などが連携し、地域のファンづくりに挑む。
-
「大田と安芸高田のIC結ぶ高速道を」期成同盟会 島根・広島両県8市町が設立
島根県中央部と広島県を南北に結ぶ高速道路の建設を訴え、大田、江津市など6市町は25日、広島側の安芸高田市などと建設促進期成同盟会を設立した。観光や企業誘致などで必要として国に整備を訴える。 正会員で...
-
パートナー制度、広島市・福岡市が相互利用 証明書を転居先でも
広島市は4月1日から、性的少数者(LGBTなど)のカップルを自治体が独自に認定する「パートナーシップ制度」について、福岡市との相互利用を始める。他の自治体との連携は岡山市に続いて2市目。既に持ってい...
-
集団接種、薬剤師も準備 コロナワクチン、広島で研修会
新型コロナウイルスワクチンの集団接種を担う医療従事者が不足する中、広島市などでは医師や看護師に加え、薬剤師も役割を果たす。主に注射器にワクチンの液を詰める作業に当たる。24日夜は、広島市内の四つの薬...
-