地域ニュース
「大田と安芸高田のIC結ぶ高速道を」期成同盟会 島根・広島両県8市町が設立
2021/3/25 23:08
島根県中央部と広島県を南北に結ぶ高速道路の建設を訴え、大田、江津市など6市町は25日、広島側の安芸高田市などと建設促進期成同盟会を設立した。観光や企業誘致などで必要として国に整備を訴える。
正会員で大田、江津両市と飯南、川本、美郷、邑南町の首長と議会議長、賛助会員で安芸高田市と北広島町の両首長が参加する。直線距離で約50キロある山陰自動車道の大田中央・三瓶山インターチェンジ(IC)と中国道の高田ICを結ぶ構想を掲げる。
この日、大田市内で設立総会を開いた。会長に就いた同市の楫野弘和市長は「(大田には)世界遺産や日本遺産、国立公園があり、主要ターゲットとなる山陽からの観光客を招き入れるには高規格道路が必要不可欠」と強調。国や県への要望を本格化する。
両県を南北に貫く路線は、西部では浜田―広島間に浜田道と広島道、東部は松江―尾道間に松江道などがある。(下高充生)
あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
広島市、中央公園広場のビオトープ再整備へ サッカースタジアム建設時 [中国地方のニュース] (4/19)
-
広島中央署本通交番の建て替え延期 2年間は仮移転先で業務 [中国地方のニュース] (4/19)
-
広島県内1水道に15市町参加、不参加は6 県が意向まとめ [中国地方のニュース] (4/19)
-
ゲーム仲間クラスター、飲食店に対策徹底依頼へ 周南市など本部会議 [中国地方のニュース] (4/19)
-
瀬戸内の味な新名所に 三原市須波に「瀬戸内醸造所」26日開業 [中国地方のニュース] (4/19)
移住にこだわらず交流を深める「関係人口」の創出を狙いに、旅行と農業体験などを組み合わせたツアーが24日、竹原市内で始まった。市とJR西日本などが連携し、地域のファンづくりに挑む。
島根県中央部と広島県を南北に結ぶ高速道路の建設を訴え、大田、江津市など6市町は25日、広島側の安芸高田市などと建設促進期成同盟会を設立した。観光や企業誘致などで必要として国に整備を訴える。 正会員で...
広島市は4月1日から、性的少数者(LGBTなど)のカップルを自治体が独自に認定する「パートナーシップ制度」について、福岡市との相互利用を始める。他の自治体との連携は岡山市に続いて2市目。既に持ってい...
新型コロナウイルスワクチンの集団接種を担う医療従事者が不足する中、広島市などでは医師や看護師に加え、薬剤師も役割を果たす。主に注射器にワクチンの液を詰める作業に当たる。24日夜は、広島市内の四つの薬...
周南市は25日、新しい市のロゴマークを発表した。「しゅうニャン市」に代わるPR事業で、市民投票で決めた。市内外から課題解決に協力してくれる人にアピールする。