安芸太田町議12人決まる 投票率76・99%、前回上回る
2021/3/28 22:47
広島県安芸太田町議選は28日投開票され、新議員12人が決まった。内訳は、現職9人、元職1人、新人2人。地域別は、加計5人、戸河内5人、筒賀2人だった。投票率は76・99%で、過去最低だった2017年の前回選の76・72%を0・27ポイント上回った。
佐々木美知夫氏(70)と平岡昭洋氏(68)は共に202票だが、案分票で佐々木氏が上回った。
現職12人、元職1人、新人3人の計16人が立候補した。16人の立候補は前回選と同数。党派別は、諸派のみんなの党が1人、無所属が15人だった。
選挙戦では、県内の市町で最も人口が少ないことを踏まえた若い世代の定住対策や、観光、農業振興などで論戦が交わされた。新型コロナウイルス禍で人が集まる演説会を避け、選挙カーで町内を丹念に回る動きも目立った。19年7月の参院選を巡る大規模買収事件を受け、政治の信頼回復を訴える候補者もいた。
当日有権者数は5302人。(与倉康広)
広島県内で19日、新たに32人の新型コロナウイルス感染が発表された。新規感染者数が30人以上となるのは3日連続。軽症が27人、無症状が5人という。広島市が23人で最も多く、福山市が7人、東広島市と府...
岡山市議会事務局は19日、浦上雅彦議長が新型コロナウイルスに感染したと発表した。軽症で、復帰までの間は松田安義副議長が職務を代行する。 岡山県内ではこの日、浦上議長を含め30人の感染が新たに確認され...
広島県福山市は19日、市内で新たに6人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表した。
山口県で19日、新たに10歳未満〜80代の男女17人の新型コロナウイルス感染が確認された。周南市7人、下松市5人、岩国市、山口市、山陽小野田市、下関市、周防大島町が各1人。うち2人がインターネットを...
鳥取県は19日、2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。米子市在住の20代男性と、県中部で確認された居住地、年代、性別非公表の1人。いずれも既に判明している感染者の濃厚接触者という。 【関連記...