地域ニュース
映画化へオーディション 広島市出身の作家今村さんデビュー作「こちらあみ子」
2021/4/3 22:51
広島市出身の作家今村夏子さんのデビュー作で、映画化される「こちらあみ子」の主要キャストのオーディションが3日、2日間の日程で中区の広島商工会議所で始まった。主人公の少女あみ子や同級生役など4人を選び、7月に撮影を始める。
(ここまで 111文字/記事全文 379文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
「国際的教養人の一歩を」 広島大2年ぶり入学式
広島大の2021年度の入学式が3日、東広島市の東広島運動公園体育館などであった。新型コロナウイルスの影響で昨年春は中止したため、2年ぶりの開催。12学部4研究科1専攻科の計3869人が新たなスタート...
-
吉備津神社本殿の伝統技術を目前に 福山、住民ら檜皮ぶき屋根見学
福山市新市町の国重要文化財である吉備津神社本殿で2日、保存修理工事の見学会があった。参加者はヒノキの皮を重ねた檜皮(ひわだ)ぶき屋根のふき替えの様子を見て回った。3日も開かれる。
-
豊かな表情、原画間近に 「がまくんとかえるくん」50年展、ひろしま美術館で開幕
人気絵本「がまくんとかえるくん」シリーズで知られる米国の絵本作家アーノルド・ローベルの創作の歩みをたどる特別展「『がまくんとかえるくん』誕生50周年記念 アーノルド・ローベル展」が3日、広島市中区の...
-
映画化へオーディション 広島市出身の作家今村さんデビュー作「こちらあみ子」
広島市出身の作家今村夏子さんのデビュー作で、映画化される「こちらあみ子」の主要キャストのオーディションが3日、2日間の日程で中区の広島商工会議所で始まった。主人公の少女あみ子や同級生役など4人を選び...
-
「大麻リキッド」摘発増加 20年と既に同数、若者への広がり警戒
広島県内で大麻を加工した液体状の「大麻リキッド」を巡る摘発が増えている。県警は今年に入って5件を摘発し、既に昨年1年間と同数となった。うち1件は高校生の所持容疑だった。電子たばこで加熱して吸うため、...
-
福山の薬局で無料PCRキット配布 108店、広島に続き16日から [中国地方のニュース] (4/13)
-
ダイオウイカ漂着、生きた状態で発見 体長4・1メートル 島根県出雲市 [中国地方のニュース] (1/28)
-
大鳥居の扁額「こんなに大きいとは」 厳島神社、特別公開が話題 [中国地方のニュース] (12/2)
-
山口の聖火リレー、ボランティア定員に満たず 五輪反対の世論受け 各市の担当者やきもき [中国地方のニュース] (4/13)
-
宮島大鳥居、9代目か 13世紀前半にも再建の新説 [中国地方のニュース] (7/20)