-
広島駅南口再整備、タクシー乗り場閉鎖「不便」 利用者、市中心部へ運賃増 [中国地方のニュース] (2/28)
-
「かけがえのない学びがあった…」 定時制だけの広島・大手町商高、最後の卒業式 [中国地方のニュース] (3/1)
-
後継探しコロナで難航 島根の瑞穂ハイランド [中国地方のニュース] (3/1)
-
タクシー、違法な客待ち横行 広島駅南口再整備で近くの市道 [中国地方のニュース] (2/28)
-
中国地方の避難者1397人 東日本大震災10年、8年連続減 [中国地方のニュース] (3/1)
バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)広島が、スモールフォワード兼パワーフォワードのマーク・セントフォート(32)を獲得することが2日、分かった。短期での契約とみられる。 セントフォートはバハマ出...
都市対抗野球大会第8日は29日、東京ドームで2回戦があった。系列チームの再編により、今季で活動を終える三菱重工広島(広島市)は日本新薬(京都市)に2―5で敗れ、75年の歴史に幕を閉じた。
明治安田J2第36節(維新みらいふスタジアムほか=11試合)
ホッケーの日本リーグ女子プレーオフは22日、東京の大井ホッケー競技場で決勝があった。コカ・コーラは5連覇中のソニーを2―1で破り、6年ぶり4度目の優勝を果たした。
広島陸協は18日、新型コロナウイルス感染予防のため、来年2月21日に広島県世羅町で開催予定だった中国女子世羅駅伝を中止すると発表した。中国女子駅伝の後継大会として2015年にスタートして以来、中止は...
B1広島は17日、トーマス・ケネディ(33)が、日本国籍を取得したと発表した。6月に法務省に申請が受理され、承認待ちだった。 次節の12月2日のホーム滋賀戦から、外国籍選手ではなく、日本国籍の選手と...
明治安田J2第34節第1日(15日・維新みらいふスタジアムほか=10試合)
卓球の日本リーグ1部後期最終日は15日、熊本市の熊本県立総合体育館で男女の計16試合があった。
中国実業団駅伝は15日、広島県世羅町のせら文化センターを発着する7区間80・8キロのコースで9チームが競い、マツダが4時間2分38秒で6年連続13度目の優勝を飾った。2位の中国電力、3位のJFEスチ...
中国中学校駅伝は15日、東広島市の東広島運動公園内の周回コースで男女各55校が競った。女子(5区間12・3キロ)は三原五が42分15秒で2年連続4度目の優勝を果たした。