地方経済
清水建設(東京都中央区) 寺田修副社長(66)=広島市佐伯区出身
2020/1/30 4:58
超高層ビル、海外で建設 環境改善事業にも意欲
国際事業などを担当している。海外で積極的に事業を展開することが命題だ。インドネシアの首都ジャカルタでは多くの超高層ビルを建設している。現地は経済成長を背景に不動産開発が活発だ。
(ここまで 112文字/記事全文 986文字)

あなたにおすすめの記事
古里へ 経済人エールの最新記事
-
ベイシス(東京都品川区)吉村公孝社長(47)=三原市出身 (4/9)
通信網の構築・保守担う 世の中をもっと便利に 携帯電話など通信ネットワークの構築や保守を担う。あらゆる機器がインターネットにつながるIoT(モノのインターネット)に事業を広げている。電力使用量を電力...
-
スプリックス(新潟県長岡市) 常石博之社長(48)=呉市出身 (3/26)
力引き出す個別指導塾 世界中で教育に貢献を 東京に本部を置き、個別指導の学習塾「森塾」の直営教室を関東地方と新潟県で100教室(2019年12月末時点)展開する。勉強が苦手な生徒を中心に力を引き出し...
-
アクサ生命保険(東京都港区) 幸本智彦副社長(58)=広島県府中町出身 (3/12)
「健康経営」普及に尽力 生産性高め中小元気に 中小企業を中心に、従業員の健康づくりに積極的に取り組む「健康経営」の普及に力を入れている。人手不足が問題になる中、従業員が健康で意欲的に働き、生産性が高...
-
RPAテクノロジーズ(東京都港区) 大角暢之社長(49)=広島市佐伯区出身 (2/27)
事務処理などの自動化 広島起点、地方で普及を 事務処理などの単純作業を自動化するRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)のサービスを企業などに提供している。パソコンやサーバー上にいる「デジ...
-
日清紡ホールディングス(東京都中央区) 西原孝治常務執行役員(61)=広島市中区出身 (2/13)
車の次世代技術に対応 新ビジネス創出したい 自動車業界は大きな転換期を迎えている。オートモーティブ事業推進室長として、電動化や自動運転など「CASE(ケース)」と呼ばれる次世代技術に対応し、グループ...