地方経済
催事の経費減り、3年ぶりの増益 呉信金の上半期
2020/11/17 13:01
呉信用金庫(呉市)の2020年度上半期(4〜9月)の単独業績は、新型コロナウイルスの影響を受けた取引先への貸出金が増え、売上高に当たる経常収益は52億7400万円と前年同期を5・4%上回った。4年ぶりの増収。相次ぐイベント中止などで経費が減り、純利益は6億6900万円と79・5%増え、3年ぶりの増益だった。本業のもうけを示す実質業務純益は8億8300万円で72・7%増えた。
(ここまで 189文字/記事全文 230文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日の経済ニュースの記事
-
尾道の旧料亭を旅館に改装 鞆スコレ、12月27日開業 (11/17)
宿泊施設運営の鞆スコレ・コーポレーション(福山市)は、江戸期からの流れをくむ尾道市久保の旧料亭を旅館に改装し、12月27日に開業する。港町で刻んだ風情を生かし、和風でモダンな宿を提供する。
-
情報化シンポをオンラインで 25―27日、11人講演
(11/17)
広島県情報産業協会(広島市中区)は25〜27日、「新時代のビジネスをデジタル活用で切り開く」をテーマにした情報化シンポジウム広島をオンラインで開く。ビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」の講演会向...
-
水門製造の大和エンジニヤリング、工場に新棟 災害に備え受注増 (11/17)
河川や防潮用の水門など製造の大和エンジニヤリング(広島市安佐南区)は、安芸高田市の八千代工場に新棟を建てた。既存3棟のうち、1棟を建て替えて規模を拡大した。災害に備えた受注が自治体などから増えており...
-
今冬の電力「安定供給」 中国地方見通し
(11/17)
中国地方の12月から来年2月までの電力需給は、供給の余力を示す予備率が3・2〜6・4%と、最低限必要とされる3%を上回る見通しとなった。島根原発(松江市)は稼働していないが、中国電力ネットワーク(中...
-
催事の経費減り、3年ぶりの増益 呉信金の上半期
(11/17)
呉信用金庫(呉市)の2020年度上半期(4〜9月)の単独業績は、新型コロナウイルスの影響を受けた取引先への貸出金が増え、売上高に当たる経常収益は52億7400万円と前年同期を5・4%上回った。4年ぶ...