地方経済
「アズミ瀬戸田」3月開業、尾道・生口島 アマン創業者手掛ける初の旅館
2020/12/15 22:32
世界的な高級ホテルのアマンの創業者が手掛ける初めての旅館「アズミ瀬戸田」が来年3月、尾道市瀬戸田町の生口島に開業する。運営会社が15日、概要を発表した。
瀬戸田港から近く、耕三寺の参道の「しおまち商店街」沿いに立つ。旅館は築140年を超す豪商の屋敷「堀内邸」を改装した。通りを挟み、別棟も新築した。客室は旅館と別棟に、約20〜70平方メートルの計36室を用意。旅館にはレストランやバー、別棟には公衆浴場やサウナを備える。公衆浴場は宿泊客以外も有料で利用できる。
アマン創業者のエイドリアン・ゼッカ氏とホテル経営などのナル・デベロップメンツ(京都市)が設立したアズミ・ジャパン(同)が運営する。サイクリング客など幅広い利用者を見込む。旅館の宿泊料は朝食付きで1室(最大3人)6万5千円から。(森岡恭子)
ひろしまベンチャー育成基金(広島市中区)は14日、第27回ひろしまベンチャー助成金を広島県内21の企業・個人に贈った。一般枠の大賞(助成額500万円)に野村乳業(府中町)を選んだ。
新型コロナウイルスの集中対策で広島県が広島市内の事業者に出勤者を半分に減らす目標を示したのを受け、地場企業が在宅勤務を強化している。感染防止に向け、出勤者の見直しなどを進めている。 ▽2班制実施や呼...
世界的な高級ホテルのアマンの創業者が手掛ける初めての旅館「アズミ瀬戸田」が来年3月、尾道市瀬戸田町の生口島に開業する。運営会社が15日、概要を発表した。 瀬戸田港から近く、耕三寺の参道の「しおまち商...
日本酒「獺祭(だっさい)」の蔵元、旭酒造(岩国市)が醸造した甘酒を使ったシェイク飲料が26日、モスバーガーのほぼ全店で限定発売される。旭酒造と、モスバーガーを展開するモスフードサービス(東京)の初の...
中国経済産業局がまとめた中国地方の10月の鉱工業生産指数(速報、2015年=100、季節調整済み)は96・4と前月を1・4%上回った。上昇は5カ月連続。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う落ち込みから...