地方経済
チョコっと香るビール 福山の醸造所が15日発売
2021/1/14 22:04
福山市のビール醸造所クラフトハート・ブルワリーが15日、2月のバレンタインデー向けに開発したチョコレート風味のビールを発売する。尾道市向島町のチョコ工房「ウシオチョコラトル」とコラボした。
(ここまで 95文字/記事全文 284文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日の経済ニュースの記事
-
22年春の採用数、2割強「未定」 中国地方主要企業、前年同期の倍 (1/14)
中国地方の主要企業の2割強が、2022年春の採用人数を「未定」としていることが、中国新聞社の20年11、12月の調査で分かった。前年同期の調査から倍増。新型コロナウイルスの感染拡大で景気や自社業績の...
-
ウッドワン、NZの森林取得30年 自社植林の木材、高品質で勝負 (1/14)
建材メーカーのウッドワン(廿日市市)が、ニュージーランドの森林を取得して30年が過ぎた。自社で植えた苗木が伐採期を迎え、昨年には国内への出荷が始まった。日本で培った枝打ちの技術を生かした、節のない見...
-
中電・広ガス出資のバイオマス発電所、広島県海田で3月稼働へ (1/14)
中国電力と広島ガス(広島市南区)が出資する海田バイオマスパワー(広島県海田町)は、新設した海田発電所(同)の営業運転を3月に始める。燃料は木質バイオマスが主体で、同様の発電所としては国内最大規模。昨...
-
チョコっと香るビール 福山の醸造所が15日発売 (1/14)
福山市のビール醸造所クラフトハート・ブルワリーが15日、2月のバレンタインデー向けに開発したチョコレート風味のビールを発売する。尾道市向島町のチョコ工房「ウシオチョコラトル」とコラボした。
-
ハローズが推進大賞 消費者庁「食品ロス削減」表彰 (1/14)
食品ロス削減の取り組みを広げた団体や個人を表彰する消費者庁の「食品ロス削減推進大賞」に、24時間スーパーのハローズ(福山市)が選ばれた。食品などを提供する際にフードバンク団体の負担を減らす仕組みを始...