地方経済
マツダ、今月1万台減産 半導体不足で本社・防府工場
2021/2/1 22:51
世界的な半導体不足の影響でマツダは今月、本社宇品(広島市南区)と防府(防府市)の両工場で生産調整をする。1万台程度の減産となるとみられ、主力のスポーツタイプ多目的車(SUV)CX―5など幅広い車種を減らす。新型コロナウイルス禍に伴う生産減からの巻き返しを図る中での再びの減産に、部品メーカーからは不安の声が上がる。
(ここまで 158文字/記事全文 715文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日の経済ニュースの記事
-
「広島発」動画、スマホへ 地元メディア・企業が実証事業、情報流通のモデル化探る (2/1)
中国新聞社や広島県内の民放4社などは1日、各放送局が企画、制作した動画コンテンツをスマートフォンへ試験配信する総務省の実証事業を始めた。流通、金融の地元企業4社も参画し、コマーシャル(CM)などを配...
-
建設業の魅力を知って 広島商議所部会、サイト開設 (2/1)
広島市内の建設関連会社でつくる広島商工会議所の建設業部会は、現場で働く職人や技術者にスポットを当てて仕事の魅力を発信するウェブサイトを開いた。なり手不足が課題となっている建設業への関心を高めてもらう...
-
広島空港、ビル運営民営化 7月には完全移行 (2/1)
広島空港(三原市)の民営化で事業主体となる特別目的会社「広島国際空港」(同)は1日、空港ビルの運営を始めた。7月の完全移行に先立つ民営化の第1弾。広島県出資の第三セクターから完全子会社となった広島空...
-
施設の改修着々と/30路線、5年で道筋 広島国際空港・中村社長に聞く (2/1)
広島空港(三原市)の民営化で事業主体となる特別目的会社「広島国際空港」(同)の社長で、1日から同空港ビルディングの社長も兼務する中村康浩氏(60)に、旅客数の倍増や就航路線の拡充に向けた戦略を聞いた...
-
マツダ、今月1万台減産 半導体不足で本社・防府工場 (2/1)
世界的な半導体不足の影響でマツダは今月、本社宇品(広島市南区)と防府(防府市)の両工場で生産調整をする。1万台程度の減産となるとみられ、主力のスポーツタイプ多目的車(SUV)CX―5など幅広い車種を...