地方経済
高層ビル27年度完成のスケジュール案 基町駐車場一帯の再開発、広島市
2021/2/4 22:07
広島市は4日、中区の市営基町駐車場一帯の再開発事業について、新たに建設する高層ビルを2027年度に完成させるスケジュール案と、駐輪場など周辺施設の配置計画案を明らかにした。高層ビルは広島商工会議所の移転候補地としており、旧市民球場跡地の隣にある商議所ビルと市営駐車場の土地と建物を等価交換する方向で調整する。
この日の市議会都市活性化対策特別委員会で説明した。再開発エリアは、市営駐車場をはじめ民間駐車場、変電所などが入る民間ビルがある計約1万平方メートル。市の構想では、21年度中に都市計画決定し、22年度以降に高層ビルを着工。市営駐車場は廃止する一方、地下にある市営駐輪場は29年度に民間ビルの跡地に移転する。
再開発エリアの一部には市道が通っているため、高層ビルは市道をまたぐ独特の形状になる予定。広島商議所のほか、オフィスやホテルの入居を見込む。
一帯は、市中心部の「紙屋町・八丁堀地区」にある一等地。18年10月には、再開発の際に税制優遇を受けられる国の都市再生緊急整備地域に指定。20年9月には、優遇措置がさらに充実する特定都市再生緊急整備地域に中四国地方で初めて指定されている。
市の鑑定では、7階建ての市営駐車場建物と、9階建ての商議所ビルの土地と建物について、それぞれの評価額は約25億円でほぼ同等。交換合意の仮契約を結び、財産交換議案を市議会に提案する。市都市機能調整部は「関係者と協議中で、できるだけ早く合意したい」としている。(新山創)
広島市南区のタクシー3社は3月1日、乗客が配車を頼む際に目的地までの料金を知ることができる「事前確定運賃」サービスを導入する。アプリで目的地などを設定すると金額が決まり、料金への不安をなくして利用し...
広島県の新型コロナウイルス集中対策の一つである営業時間の短縮要請が、7日までから21日までに延長される。解除を期待した飲食店主からは4日、落胆の声が上がった。3度目の延長で期間は計2カ月を超え「もう...
中国電力と広島ガス(広島市南区)、福山ガス(福山市)は、原燃料価格の変動を料金に反映させる制度に基づき、3月の料金を上げる。液化天然ガス(LNG)や石炭の価格が上がった。
技能実習生が描いた絵や知り合いの社長の書など人の絆で結ばれた小物が並ぶ。澤井一徳社長(66)の仕事場は事務所の2階。「現場は社員に任せるのが一番」と、3年ほど前に社員がいる1階から移した。
2021年3月期連結決算の業績予想を上方修正し、本業のもうけを示す営業損益の赤字を回避する見通しとなったマツダ。丸本明社長は4日の電話会見で、店の改装などを進めて利益率の高いスポーツタイプ多目的車(...