地方経済
広島県内バス5社、高速の4路線を1日から再開
2021/2/23 13:00
広島交通(広島市西区)など広島県内のバス5社は22日、広島市と県東部との間を共同運行する高速バス4路線を3月1日に再開すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴って利用者が減り、1月29日から全便運休していた。
(ここまで 109文字/記事全文 309文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日の経済ニュースの記事
-
【こんにちは 支店長です】丸紅中国支社 高原哲也支社長(50) (2/23)
▽売り込み役 地元の立場で 電力会社に液化天然ガス(LNG)などの燃料を販売するほか、中国地方の食材を首都圏に売り込む役割も担う。主にエネルギー分野を歩み、初の中国地方勤務。「公私ともに魅力を広めた...
-
西京銀行周南支店、藍沢証券との共同店舗に 下関に続き2店目 (2/23)
西京銀行(周南市)は22日、周南支店(同)を藍沢証券(東京)との共同店舗として改装オープンした。共同化は新下関支店(下関市)に続く第2弾。山口県内にある藍沢証券の残る5店も西京銀の店に2年程度かけて...
-
マリモ、学生マンション運営へ 名古屋でスタート (2/23)
マンション開発のマリモ(広島市西区)は、学生マンションの運営に乗りだす。管理人がいて食事を付けるなど、安心を求める保護者の需要を狙う。まず今春に名古屋市で始め、全国展開を目指す。
-
広島県内バス5社、高速の4路線を1日から再開
(2/23)
広島交通(広島市西区)など広島県内のバス5社は22日、広島市と県東部との間を共同運行する高速バス4路線を3月1日に再開すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴って利用者が減り、1月29日から...
-
広島都市圏1月のDI、2カ月ぶりに悪化
(2/23)
広島商工会議所がまとめた1月の景気観測調査で、広島都市圏の企業の景況判断指数(DI)はマイナス48・0と前月から15・2ポイント下がり、2カ月ぶりに悪化した。新型コロナウイルスの感染拡大で、業務用向...