地方経済
干物用乾燥機で高シェア 旭調温工業(広島市西区)【新地場企業群像】
2021/3/3 13:01
スーパーや物流倉庫などで使う空調や冷凍・冷蔵設備の設計と施工、メンテナンスを手掛ける。1975年からは、干物などの食品の乾燥に使う独自の冷風乾燥機を製造。全国に販売するメーカーとしての顔もある。粟屋充博社長(63)は「ニッチな市場だが、シェアは高い」と胸を張る。
(ここまで 132文字/記事全文 759文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日の経済ニュースの記事
-
干物用乾燥機で高シェア 旭調温工業(広島市西区)【新地場企業群像】 (3/3)
スーパーや物流倉庫などで使う空調や冷凍・冷蔵設備の設計と施工、メンテナンスを手掛ける。1975年からは、干物などの食品の乾燥に使う独自の冷風乾燥機を製造。全国に販売するメーカーとしての顔もある。粟屋...
-
3割弱14社が上方修正 中国地方上場51社の3月期純損益予想 (3/3)
▽需要復調など追い風 3月期決算を採用する中国地方の上場企業51社のうち3割弱の14社が、2020年4〜12月期の業績発表に合わせて21年3月期の純損益予想を上方修正した。新型コロナウイルス禍で低迷...
-
レモネード・レモニカ、広島1号店がオープン 専用アプリで注文、接触少なく (3/3)
レモネード専門店を展開するレモネード・レモニカ(金沢市)が、広島県内で初めての店を広島市中区の紙屋町地下街シャレオに開いた。スマートフォンで注文し、店頭のボックスで商品を受け取れるサービスを導入。新...
-
広島県産レモンの皮発酵 よしの味噌が「ハニーソース」発売 (3/3)
みそなど製造のよしの味噌(みそ)=呉市=は、広島県産のレモンの皮を塩こうじに漬け込み、蜂蜜と合わせるなどした「発酵レモンのハニーソース」を発売した。
-
中電とガス2社、4月に料金値上げ
(3/3)
中国電力と広島ガス(広島市南区)、福山ガス(福山市)は、原燃料価格の変動を料金に反映させる制度に基づき、4月の料金を上げる。液化天然ガス(LNG)などの価格が上がった。