地方経済
アニメコラボの商品充実 はるやま商事、客層の拡大狙う
2021/3/15 22:28
スーツ販売のはるやま商事(岡山市北区)は、アニメとコラボした商品を充実させている。自社ブランド「パーフェクトスーツファクトリー」の店で、登場人物をイメージしたデザインのネクタイやスーツを扱う。新型コロナウイルス禍で衣料品販売が落ち込む中でも売り上げは堅調。客層の拡大を狙う。
(ここまで 138文字/記事全文 482文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日の経済ニュースの記事
-
アニメコラボの商品充実 はるやま商事、客層の拡大狙う (3/15)
スーツ販売のはるやま商事(岡山市北区)は、アニメとコラボした商品を充実させている。自社ブランド「パーフェクトスーツファクトリー」の店で、登場人物をイメージしたデザインのネクタイやスーツを扱う。新型コ...
-
「純米しょうゆ」農水大臣賞 安来の大正屋醤油店製造 (3/15)
安来市伯太町の大正屋醤油(しょうゆ)店が製造した米を原料にした「純米しょうゆ」が、優良ふるさと食品中央コンクールの新技術開発部門で、農林水産大臣賞を受賞した。食物アレルギーのある人も一緒に食卓を囲め...
-
広島県内39店がローソン・ポプラに 4月1日から順次切り替え 店頭で炊きたてご飯「ポプ弁」は継続 (3/15)
コンビニのポプラ(広島市安佐北区)が広島県内に展開する店で4月1日、「ローソン・ポプラ」への切り替えが始まる。転換するのは広島市中心部や住宅地の路面店など計39店で、昨年7月末時点の全80店の約半数...
-
コロナ禍でバイク脚光 通勤手段やレジャー、40・50代が購入 (3/15)
▽メーカー出荷遅れ・中古値上がり 気をもむ販売業者 中国地方で、バイクの販売が伸びている。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、公共交通機関に代わる通勤手段や「3密」を避けるレジャーとして人気が高まっ...
-
中国地方企業7割「コロナ>東日本大震災」 業績への悪影響要因 (3/15)
東京商工リサーチ広島支社の新型コロナウイルスに関する2月調査で、中国地方の企業の72.8%が、コロナ禍による業績への悪影響が2011年の東日本大震災よりも大きいと答えた。1月の売上高が前年同月を下回...