地方経済
中電・JFE、千葉の火力発電所計画中止 価格下落、採算合わず
2021/3/31 22:58
中国電力とJFEスチールは31日、千葉市で検討していた天然ガス火力発電所の共同開発を中止すると発表した。電気の市場価格の下落などから採算が合わないと判断した。当初計画した石炭火力から、二酸化炭素(CO2)排出量が比較的少ない天然ガスに燃料を変更して事業ができないか検討してきたが、断念した。
中電が73%、JFEが27%を出資し、2017年4月に設立した特別目的会社の千葉パワー(東京)は31日付で解散した。
▽「十分な事業性が見込めない」
(ここまで 220文字/記事全文 567文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日の経済ニュースの記事
-
中電・JFE、千葉の火力発電所計画中止 価格下落、採算合わず (3/31)
中国電力とJFEスチールは31日、千葉市で検討していた天然ガス火力発電所の共同開発を中止すると発表した。電気の市場価格の下落などから採算が合わないと判断した。当初計画した石炭火力から、二酸化炭素(C...
-
「インドア花見」に注目 ホテルで眺める/タクシーで巡る 広島県内、感染対策も徹底 (3/31)
新型コロナウイルスの流行を受け、屋内で密集を避けながら桜を楽しむ「インドア花見」が注目を集めている。広島県内のホテルなどが、花を眺めながらの食事プランやタクシーでの名所巡りを始めた。感染防止策を徹底...
-
-
マツダ22年春採用、微減の240人 電動化など進める (3/31)
マツダは31日、2022年春に入社する大学生などの新卒採用で、技術・事務系を240人とする計画を発表した。新型コロナウイルス禍で業績の悪化が見込まれる中、計画ベースで今春比5人減にとどめる。中途採用...
-
【社長室】フロアは仕切りなしでオープンに 日興ホーム(東広島市) 鳴脇誠二社長 (3/31)
2019年に完成した本社ビルの2階。約200平方メートルのフロアの一角に鳴脇誠二社長(61)の席がある。机からは営業職の社員約20人が見渡せる。「仕切りを作りたくない。新人が入った際にもレイアウトを...