地方経済
取引先開拓急ぐ地元企業 高炉休止まで半年【日鉄呉地区 製鉄所閉鎖】
2021/4/5 21:52
日本製鉄(日鉄、東京)が9月末をめどとしている瀬戸内製鉄所呉地区(呉市)の高炉休止まで、半年を切った。地元の関連、協力会社の間では、製鉄所以外の取引先の獲得が急務だ。配管整備業の2社が新工場を共同運営し、顧客の開拓を目指す例など、生き残りを懸けた模索が続いている。
(ここまで 133文字/記事全文 1010文字)

この記事の写真
あなたにおすすめの記事
同じ日の経済ニュースの記事
-
無人のスーパー開店、マックスバリュ西 地場業者の取り組み本格化 (4/5)
地場小売業者が従業員を置かない無人店の取り組みを本格化させている。現時点では企業内や学校内など人の出入りを特定できる場所に限られるものの、各社は従業員不要で出店できる新業態と期待する。マックスバリュ...
-
電力供給予備率3%割れが2日 今冬の中電、11年7月以降初 (4/5)
中国電力ネットワーク(中電NW、広島市中区)は、今冬(昨年12月1日〜今年2月28日)の電力需給実績をまとめた。供給の余力を示す予備率は最低限必要とされる3%を2日間下回った。予備率の検証を始めた2...
-
「Go To トラベル」利用3割 中国地方、感染懸念強く (4/5)
中国経済連合会などが手掛けた昨年12月の調査によると、中国地方で政府の観光支援事業「Go To トラベル」を利用した人は3割にとどまった。利用しない理由として新型コロナウイルスの感染への心配を挙げる...
-
事業承継支援へ協同組合 山口県内の税理士ら、計画書作成やM&A (4/5)
山口県内の税理士や行政書士たちが、企業の事業承継を支援する協同組合を設立した。後継者がいない企業が多い現状を変えようと発起した。計画書の作成から企業の合併・買収(M&A)、トラブル対応まで幅広く支援...
-
取引先開拓急ぐ地元企業 高炉休止まで半年【日鉄呉地区 製鉄所閉鎖】 (4/5)
日本製鉄(日鉄、東京)が9月末をめどとしている瀬戸内製鉄所呉地区(呉市)の高炉休止まで、半年を切った。地元の関連、協力会社の間では、製鉄所以外の取引先の獲得が急務だ。配管整備業の2社が新工場を共同運...