-
ニュージーランド沖でM6・9 日本への津波影響なし [国際] (3/5 8:41)
-
ニュージーランド沖でM8・1 大規模地震3回続く [国際] (3/5 10:06)
-
家庭の食品ごみ、年5・7億トン 国連発表、日本は1人64キロ [暮らし・話題] (3/4 23:30)
-
家庭の食品ごみ、年5・7億トン 国連発表、日本は1人64キロ [暮らし・話題] (3/5 0:38)
-
コロナ変異株、19都府県に拡大 宣言解除、五輪に影響も [科学・環境・医療] (3/4 19:15)
河野太郎行政改革担当相は21日のNHK番組で、65歳以上の高齢者約3600万人が対象となる新型コロナワクチンの接種に関し、開始予定の4月中は地域や年齢が限定されるとの見通しを示した。米ファイザー製ワ...
東京都は21日、新型コロナウイルスの感染者が新たに272人報告されたと明らかにした。直近7日間で平均した1日当たりの人数は341・6人。累計は10万9734人になった。入院患者は前日から28人減の2...
日本経済が2021年度中に、新型コロナ感染拡大で落ち込む前の19年10〜12月期の水準に戻るとの見方が広がってきた。21年度のGDPの民間予測は平均で前年度比3・9%増。好調な輸出が回復をけん引し、...
新型コロナウイルスの起源解明を目指す世界保健機関(WHO)国際調査団の一員として中国湖北省武漢を訪れた前田健・国立感染症研究所獣医科学部長が21日までに共同通信のオンライン取材に応じ、中国が主張する...
北海道などは21日、新型コロナウイルスに63人が感染したと発表した。道内の感染者は計1万8814人、死者は新たに確認されず計656人。死者の発表がなかったのは昨年11月7日以来106日ぶり。 新規感...
65歳以上の高齢者を対象とした新型コロナウイルスのワクチン接種について、複数自治体による共同接種の計画が広がっていることが21日分かった。マンパワーが不足し医師らも確保しにくい過疎の自治体では、単独...
新型コロナウイルス感染症ワクチンの輸入第2便が21日、航空機でベルギーから成田空港に到着した。米製薬大手ファイザー製で、1瓶当たり6回接種できる注射器を使用すると、最大約45万回分となる。 ワクチン...
【ロンドン共同】英政府は20日、英国内で全成人の新型コロナウイルスワクチンの1回目接種を7月末までに完了するとの目標を発表した。これまでは今秋を目指していたが前倒しした。英メディアが報じた。 英国で...
厚生労働省は20日、新型コロナウイルスのワクチン接種後に、副反応の疑いがある報告が2例あったと発表した。内訳はじんましん1件、悪寒1件。副反応疑いの報告は初めて。じんましんの1件は、首相官邸がワクチ...
新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が延長された10都府県のうち、東京や大阪など6都府県で、症状が回復した患者の転院先となる医療機関への補助制度を創設したか、創設する方針であることが20日、共...
NTTドコモがまとめた20日午後3時時点の人出は、全国の主要駅や繁華街計95地点のおよそ4分の3に当たる73地点で前週末の13日から増加した。 新型コロナウイルス感染拡大前(昨年1月18日〜2月14...
厚生労働省が20日までに発表した全国の新型コロナウイルス感染状況の指標によると、病床の逼迫度を示す確保想定病床の使用率が、5都県で「ステージ4」(爆発的感染拡大)相当となった。前週と比べると3府県が...
東京都は20日、新型コロナウイルスの感染者が新たに327人報告されたと明らかにした。直近7日間を平均した1日当たりの数は355・7人。男女27人の死亡も報告され、死者累計は1248人となった。 死亡...
【ニューヨーク共同】米国の新型コロナウイルス対応で指導力を発揮し、称賛された米東部ニューヨーク州のクオモ知事(民主党)が、高齢者施設でのコロナ感染による死者数を隠蔽したとの疑惑を受け苦境に立っている...
ラグビーのトップリーグ(TL)が20日、各地で開幕した。当初は1月16日にスタートする予定だったが、複数チームに計60人以上の新型コロナウイルスの陽性者が出たため延期。昨季も6節で中断されており、フ...
【ワシントン共同】米製薬大手ファイザーは19日、これまで零下60〜80度の超低温の保管が必要としてきた同社の新型コロナウイルス感染症ワクチンについて、一般的な冷凍庫で対応可能な零下15〜25度で2週...
新型コロナウイルス感染拡大を受け、硬質塩化ビニール板の需要が急増している。飛沫感染を防ぐ対策として、間仕切り板を設置するオフィスや店舗が増えており、出荷量は昨年3月から10カ月連続で前年同月を上回る...
食に関する事業を手掛けるグッドイートカンパニー(東京)とNTTドコモは、名店の味を再現した商品が購入できる電子商取引(EC)サイト「グッドイートクラブ」を開設した。商品を紹介する著名人ら「Tabeb...
新型コロナの感染拡大で催しの中止が相次ぐ中、和歌山県白浜町の南紀白浜空港旧滑走路で20日、車に乗ったまま映画を鑑賞するドライブインシアターが3日間の日程で始まった。広い滑走路で感染を心配せず楽しんで...
【ソウル共同】韓国の大手シネマコンプレックス運営会社「CJ CGV」は20日までに、利用客が映画館にゲーム機を持ち込み、迫力ある映像と音を楽しむことができる新サービスを始めた。新型コロナの影響で閑散...