-
谷脇総務審議官を更迭 NTTからも違法接待疑い [政治] (3/8 13:16)
-
別のワクチン、5月承認も 厚労相、医療体制を倍増 [科学・環境・医療] (3/7 11:54)
-
東北新社、外資規制で放送法違反 事業認定取り消し焦点 [政治] (3/5 21:27)
-
アストンビラ岩渕真奈はフル出場 イングランド女子 [スポーツ] (3/7 23:29)
-
五輪代表の素根が優勝 柔道GS、影浦、梅木らV [スポーツ] (3/7 23:37)
【北京共同】中国外務省の華春瑩報道局長は19日の記者会見で、世界保健機関(WHO)の独立委員会が中国の新型コロナウイルス感染症への初期対応に遅れがあったと指摘した中間報告に反論した。「すぐさま断固と...
全日本空輸は19日、新型コロナの影響を考慮し、21年度の国内線は大型機の使用削減や成田―大阪など一部路線の運休により、運航規模を20年度当初計画比で15%縮小するとの見通しを発表した。感染拡大の状況...
自民党の7派閥と1グループの事務総長らが19日、党本部で会談し、各派閥とグループが週1回それぞれ開いている定例会合で会食を自粛する方針を確認した。新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を踏まえ...
立憲民主党の今後1年間の活動計画案が19日、判明した。菅政権の新型コロナウイルス対策を「後手後手の場当たり的対応」と批判し、「国民の命と暮らしを守る政治に転換」すると強調。次期衆院選で新しい政権の選...
19日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=104円近辺で取引された。 午後5時現在は前日比24銭円安ドル高の1ドル=103円99銭〜104円00銭。ユーロは67銭円安ユーロ高の1ユーロ=125円87...
松竹は19日、松竹新喜劇の代表で俳優の渋谷天外さん(66)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 15日に発熱があったため、17日にPCR検査を受け、18日に感染が確認された。現在、和歌山県内の...
透析を受けている人が新型コロナウイルスに感染した場合に入院先が見つからない事例が都市部で相次ぎ、日本透析医会は19日までに、透析施設と自治体が協力し態勢を整備するよう求めた。コロナ対応病床の積み増し...
経団連は19日、2021年春闘で経営側の指針となる「経営労働政策特別委員会(経労委)報告」を発表した。新型コロナウイルス禍で経営環境は悪化しており、業種横並びや各社一律の賃金引き上げは「現実的ではな...
海上自衛隊トップの山村浩海上幕僚長は19日の定例記者会見で、ナンバー2の西成人海上幕僚副長らと昨年12月16日、計14人の会食に参加したことに関し「2人同時にその場にいたことは危機管理上、問題があっ...
厚生労働省は19日、新型コロナウイルス感染症に関連する解雇や雇い止めについて、15日時点で見込みを含めて8万2050人だったと発表した。11都府県を対象にした緊急事態宣言の再発令により飲食業を中心に...
静岡県内で新型コロナウイルスの変異種の感染者が確認されたことを受け、県が独自の「感染拡大緊急警報」を出すことが19日、関係者への取材で分かった。同日中に川勝平太知事が会見で説明し、感染対策の徹底を呼...
田村憲久厚生労働相は19日の記者会見で、新型コロナウイルスのワクチンに関し、菅義偉首相が明言した2月下旬までの接種開始に向けて作業を急ぐ考えを表明した。「2月中旬ごろまでに承認が出ないと対応できない...
広島県の湯崎英彦知事は19日、広島市中心部4区の全住民と就業者を合わせ最大80万人を対象とした新型コロナウイルスの無料PCR検査について、2月上旬にも開始できるよう準備すると表明した。「(実施期間は...
京都市北区役所の20代男性職員が、新型コロナウイルス感染拡大に伴う在宅勤務中に、前の職場に出勤し給与を得ていたことが19日、市への取材で分かった。市は、副業行為や職務専念義務違反に当たるとして、昨年...
大相撲の東大関貴景勝(24)=本名佐藤貴信、兵庫県出身、常盤山部屋=が初場所10日目の19日、休場した。昨年11月場所で2度目の優勝を果たしたが、今場所は初日から4連敗を喫するなど9日目まで2勝7敗...
自民党は19日の政調審議会と総務会で、新型コロナウイルス特別措置法改正案を了承した。入院拒否に対する罰則を明記した感染症法改正案も併せて認められた。午後の公明党会合を経て、両党の手続きを終了。これを...
衆院は19日、自民党の安藤高夫衆院議員(61)=比例東京=が新型コロナウイルスに感染したと発表した。国会議員の感染確認は8人目。喉の痛み以外に症状はなく、自宅で療養している。 議員会館の事務所に勤め...
兵庫県丹波市議会は19日の本会議で、新型コロナウイルス禍に対する経済支援策として、2万円分の商品券を全市民に給付する事業費約13億円を盛り込んだ補正予算案を採決し、賛成と反対がいずれも9人の同数だっ...
16日に実施された大学入学共通テストで、再三注意されてもマスクで鼻を覆わず失格になった受験生は49歳の男で、失格後に会場のトイレに約3時間閉じこもったとして、警視庁が建造物不退去容疑で現行犯逮捕して...
「あべのハルカス」に入る近鉄百貨店本店(大阪市阿倍野区)で19日、バレンタインの催事が始まった。新型コロナウイルス感染拡大で緊急事態宣言が再発令された中、大阪市内の主要百貨店による商戦の幕開けで、対...