-
イタリアのブリニョネが今季初V W杯女子スーパー大回転 [スポーツ] (2/28 22:44)
-
加藤聖五は1回目で途中棄権 アルペンW杯男子大回転 [スポーツ] (2/28 22:58)
-
吉田麻也フル出場、チームは敗北 伊1部リーグ、サンプドリア [スポーツ] (2/28 23:31)
-
独1部リーグ、遠藤渓は出番なし ウニオン・ベルリン [スポーツ] (3/1 0:03)
-
妻突き落とし殺害疑い、東京国立 自殺偽装か、都営アパート [社会] (2/28 11:53)
日米両政府は在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)を巡り、2021年度は暫定的に現行水準を維持し、1年延長する方針で大筋合意した。22年度以降の負担については改めて協議する。日本の提案をバイデン米政権...
茂木敏充外相は10日深夜、ブリンケン米国務長官と電話で会談し、ミャンマー国軍によるクーデターを巡って意見交換した。両氏は首都ネピドーで抗議デモ参加者が当局の発砲により負傷した事態を強く非難し、民間人...
政府、与党は10日、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、休業手当を受け取れなかった労働者向けの休業支援金・給付金を巡り、新たに対象とした大企業非正規労働者の一部に関し、対象期間の始点を昨春までさかのぼ...
群馬県の山本一太知事は10日、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長による女性蔑視発言を巡り「辞任された方がいい」と述べた。県庁で記者団に答えた。 山本氏は森氏の発言を「日本のイメージを悪化...
河野太郎行政改革担当相は10日、新型コロナウイルスワクチン接種に関し、離島では優先対象の高齢者と同時に、全島民に実施できるようにする考えを示した。全国知事会長の飯泉嘉門徳島県知事が河野氏とのオンライ...
田村憲久厚生労働相は10日の衆院予算委員会で、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチン1瓶当たりの接種回数が6回から5回に減ることに関し、医療従事者から始める接種計画の遅れにはつながらないとの認識...
政府は10日、新型コロナ緊急事態宣言に関し、発令中の10都府県全てで週内の解除を見送る方向で調整に入った。感染状況は全体として減少傾向にあるものの、多くの地域で病床が逼迫しており、現時点の解除は時期...
東京都の小池百合子知事は10日、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長による女性蔑視発言を踏まえ、今月予定されている国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長らを含めた4者会談について、「...
肺腺がんで入院中の福岡県の小川洋知事(71)が辞職する意向を固めた。関係者が10日、明らかにした。治療が長期化する可能性があると判断したとみられる。辞職時期については、状況を踏まえて最終判断する。辞...
橋本聖子五輪相は10日の衆院予算委員会で、東京五輪・パラリンピックに絡んで相次ぐ不適切発言を受けて、信頼回復に努める姿勢を強調した。大会組織委員会の森喜朗会長の責任追及は重ねて否定した。西村康稔経済...