-
子ども3人死亡、男性搬送 父親か、福岡と鹿児島 [社会] (2/27 0:10)
-
NY円、106円前半 [経済] (2/26 22:49)
-
6府県、イベントや時短段階緩和 午後9時まで、規模に応じ協力金 [暮らし・話題] (2/26 21:44)
-
災害援護資金、4割が滞納 高齢化で収入減、再建遠く [社会] (2/26 21:03)
-
五輪、海外観客は見送り論強まる 5者会談、来月3日開催へ [スポーツ] (2/26 21:32)
先進7カ国(G7)首脳は19日、テレビ電話会議を開いた。新型コロナウイルスに打ち勝つ世界の結束の証しとして今夏に安全・安心な形で東京五輪・パラリンピックを開催するとの日本の決意を支持するとの首脳声明...
2019年参院選の公選法違反(買収)事件で有罪が確定した前参院議員の当選無効に伴う4月の参院広島選挙区再選挙を巡り、立憲民主党内で、元東京地検特捜部検事の郷原信郎弁護士(65)の擁立論が浮上している...
菅義偉首相の長男らと会食した総務省の秋本芳徳情報流通行政局長は19日の衆院予算委員会で、放送事業会社の子会社で役員を務める長男は「利害関係者に当たる」との認識を明らかにした。国家公務員倫理規程が禁じ...
大阪府は19日、コロナ対策本部会議を開き、緊急事態宣言を2月末で解除するよう国に要請する方針を決めた。来週中に京都府、兵庫県の知事と協議し、意見がまとまれば3府県共同で要請する考え。吉村洋文知事は国...
内閣府は19日、外交に関する世論調査の結果を発表した。現在の日中関係について「良好だと思わない」「あまり良好だと思わない」との回答が計81・8%に上り、2019年10月の前回調査から6・3ポイント増...
東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長は19日午後、自民党に離党届を提出した。党紀委員会の22日の審査を経て、正式に受理される。党北海道連会長も辞任する。中立性の観点から離党すべきだとする...
島根県の丸山達也知事は19日の記者会見で、東京五輪聖火リレーの中止意向を表明した自身の意図に関し、政府や自民党側に近く直接説明する考えを表明した。「政府に新型コロナウイルスの感染拡大防止の対応力強化...
菅義偉首相の長男と会食した総務省の秋本芳徳情報流通行政局長は19日の衆院予算委員会で、会食時の録音とされる音声のうち「記憶にない」としていた衛星放送に絡む話題について「今となっては発言があったのだろ...
東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長は19日、自民党を離党せずに議員活動を続ける考えを示した。中立性を保つとした上で「疑念を持たれないよう五輪憲章にのっとった行動を心がけたい」と述べた。...
赤羽一嘉国土交通相は19日の記者会見で、観光支援事業「Go To トラベル」の停止に伴う旅行業界への補償を拡充すると発表した。旅行会社や宿泊施設に対し、キャンセル1件につき4千円を上限に、補償額を1...