-
変異種コロナ、市中感染か 静岡の3人、初の経路不明 [科学・環境・医療] (1/18 23:45)
-
不振の大関貴景勝、初場所を休場 関取17人休場は戦後最多に [スポーツ] (1/19 13:15)
-
難病の社会活動家平本歩さん死去 人工呼吸器付けた通学の草分け [社会] (1/18 20:21)
-
日大再建の橋詰監督退任へ アメフト、契約更新されず [スポーツ] (1/18 23:53)
-
中国のコロナ初期対応に出遅れ WHO独立委が中間報告 [科学・環境・医療] (1/19 10:45)
<ダウ工業30種平均> 31008.69 前日比 −89.28
2時現在 1ドル= 104円16銭〜 104円17銭 前日比 −0円19銭 1ユーロ= 126円74銭...
【ニューヨーク共同】週明け11日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落して始まり、午前10時現在、前週末比129・64ドル安の3万0968・33ドルをつけた。ハイテク株主体のナスダック総...
【ニューヨーク共同】週明け11日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時半現在、前週末比30銭円安ドル高の1ドル=104円22〜32銭をつけた。ユーロは1ユーロ=1・2149〜59ドル、126円...
東日本大震災で設備や施設が壊れ、国と県から復旧のための「グループ補助金」を受け取った岩手、宮城、福島3県の延べ9941事業者のうち、0・9%の92事業者が倒産したことが11日、各県への取材で分かった...
【北京共同】中国インターネット検索大手の百度(バイドゥ)は11日、電気自動車(EV)の製造販売に乗り出すと発表した。中国自動車大手の浙江吉利控股集団と戦略提携し、新会社を設立するという。次世代EVは...
新型コロナウイルス禍でテレワークをしている人の割合は都道府県で差があり、トップは東京の45・8%だったことが11日、民間調査で分かった。全国平均は24・7%で最も低いのは和歌山の3・5%。規模が大き...
【北京共同】中国国家統計局は11日、2020年12月の消費者物価指数(CPI)が前年同月比で0・2%上昇したと発表した。11年1カ月ぶりのマイナスを記録した前月から上昇に転じた。冬に入り生鮮野菜や果...
7時現在 1ドル= 103円95銭〜 103円96銭 前日比 +0円02銭 1ユーロ= 127円04銭...
緊急事態宣言の再発令で営業時間を短縮する飲食店の取引先を支援するため、政府が給付金を支給する方向で調整していることが9日、分かった。中小企業には最大40万円、個人事業主は最大20万円で検討している。...