-
21年度公的年金額微減へ 物価賃金反映0・1%程度 [経済] (1/16 22:52)
-
K2冬季初登頂 ネパール隊、第2の高峰 [国際] (1/17 0:48)
-
80代女性自宅待機中に死亡 感染把握の5日後、京都 [科学・環境・医療] (1/16 22:54)
-
小山は2回目に進めず W杯男子回転第5戦 [スポーツ] (1/17 0:06)
-
渡部兄弟の日本1、7位 複合団体第1戦スプリント [スポーツ] (1/16 23:54)
大阪取引所は30日、今年最後の取引となる大納会を迎えた。2020年の大阪取引所と東京商品取引所のデリバティブ(金融派生商品)の取引高(速報値)は前年比25・8%増の4億5424万単位となり2年ぶりに...
東京証券取引所が30日発表した2020年末時点の東証1部の時価総額ランキング(政府保有分を含む)によると、ソニーが前年末の5位から4位、任天堂が13位から8位にいずれも順位を上げた。新型コロナウイル...
【ロンドン、ブリュッセル共同】欧州連合(EU)のミシェル大統領とフォンデアライエン欧州委員長は30日、EUを離脱した英国との間で合意した自由貿易協定(FTA)など将来関係についての文書にブリュッセル...
日本と英国の経済連携協定(EPA)が来年1月1日、発効する。今年1月の英国の欧州連合(EU)離脱に伴い、関税撤廃などを取り決めた日欧EPAが年明けから日英間で適用されなくなるため、新協定の発効で貿易...
サントリーホールディングスの新浪剛史社長(61)は30日までに、共同通信のインタビューに応じ、新型コロナウイルスの感染防止による家飲み需要の高まりが続くとして、国内で高級ウイスキーの販路拡大のほか、...
東京証券取引所で30日、2020年最後の取引となる大納会の式典が規模を縮小して開催された。新型コロナウイルス対策のため、今年新規上場した企業の幹部や、清明祐子マネックス証券社長ら証券業界のトップがマ...
30日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=103円台前半で取引された。 午後5時現在は前日比36銭円高ドル安の1ドル=103円32〜34銭。ユーロは18銭円高ユーロ安の1ユーロ=126円73〜77銭...
今年最後の取引となる大納会を迎えた30日の東京株式市場の日経平均株価は、年末としてはバブル経済期の1989年以来31年ぶりの高値となった。終値は前年末と比べ3787円55銭(16%)高の2万7444...
【パリ共同】フランスで日本の新幹線に当たる国内の高速列車(TGV)運行事業の市場開放が今月実施されたが参入企業はなく、競争開始の号砲は不発に終わった。自由化はマクロン政権が進めた国鉄改革の柱の一つ。...
<225種> 27444円17銭 前日比 −123円98銭 <TOPIX> 1804.68 前日比 −14.50