-
子ども3人死亡、男性搬送 父親か、福岡と鹿児島 [社会] (2/27 0:10)
-
五輪、海外観客は見送り論強まる 5者会談、来月3日開催へ [スポーツ] (2/26 21:32)
-
災害援護資金、4割が滞納 高齢化で収入減、再建遠く [社会] (2/26 21:03)
-
NY株続落、469ドル安 金融引き締め警戒続く [経済] (2/27 6:37)
-
NY円、106円前半 [経済] (2/26 22:49)
日産自動車は9日、2021年3月期連結決算の売上高予想を従来の7兆9400億円から7兆7千億円に下方修正すると発表した。新型コロナウイルスや世界的な半導体不足の影響で、販売台数が想定よりも15万台下...
9日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=104円台後半で取引された。 午後5時現在は前日比71銭円高ドル安の1ドル=104円77〜78銭。ユーロは44銭円高ユーロ安の1ユーロ=126円56〜60銭。...
自転車部品大手シマノが9日発表した2020年12月期連結決算は、純利益が前期比22・5%増の634億円となり、過去2番目の高水準だった。新型コロナウイルスの感染を回避するための通勤手段や、余暇として...
日本マクドナルドホールディングスが9日発表した2020年12月期連結決算は、本業のもうけを示す営業利益が前期比11・7%増の312億円となり11年以来、9年ぶりに過去最高を更新した。新型コロナの流行...
9日の東京商品取引所で中東産原油の先物が上昇し、指標価格の清算値は1キロリットル当たり前日比580円高の3万8530円を付けた。節目の3万8千円を超えるのは昨年2月21日以来、約1年ぶり。 サウジア...
米バイオ企業モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンを保管するための冷凍庫について、ツインバード工業(新潟県燕市)など日本メーカー4社が計約1万台を政府から受注する見通しであることが9日、分かった。モ...
9日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は続伸し、前日比117円43銭高の2万9505円93銭で取引を終えた。バブル経済期の1990年8月以来、約30年半ぶりの高値水準。米追加経済対策の早期成立...
ホンダは9日、2021年3月期連結決算の純利益予想を上方修正し、従来の3900億円から4650億円に引き上げた。新型コロナウイルスや世界的な半導体不足によって販売台数は減少するものの、コスト削減効果...
<225種> 29505円93銭 前日比 +117円43銭 <TOPIX> 1925.54 前日比 +01.59
高級スーパーの成城石井は9日、アレルギー特定原材料の乳成分の表示が漏れていたとして、「成城石井 いちごキャンディー」2509個を自主回収すると発表した。別の商品の成分表示ラベルを誤って貼付したことが...