-
銀座で30億円ルビー盗難騒動 警視庁、事件性なしと判断 [社会] (1/27 17:51)
-
入院拒否の懲役、罰金削除で合意 与野党、行政罰に変更 [政治] (1/28 13:31)
-
ワクチン9千万回分、国内生産へ 日本供給合意の英アストラゼネカ [経済] (1/27 23:08)
-
日米首脳が初の電話会談 尖閣防衛、同盟強化を確認 [政治] (1/28 2:40)
-
米、温暖化対策をリード バイデン氏が大統領令 [科学・環境・医療] (1/28 5:55)
パナソニックは7日、自社製の不織布マスクを発売する方針を固めた。自社の通販ウェブサイトで12日から扱う。岡山工場で主に社内向けに生産してきた製品を売り出す。新型コロナ流行で在庫不足が深刻だった昨春と...
7日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅反発し、一時550円超上昇した。取引時間中としてバブル経済期の1990年8月以来、約30年5カ月ぶりの高値を付けた。米ジョージア州の連邦上院2議...
7日午前の東京外国為替市場の円相場は1ドル=103円近辺で取引された。 午前10時現在は前日比29銭円安ドル高の1ドル=103円03〜04銭。ユーロは30銭円安ユーロ高の1ユーロ=127円07〜08...
7日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は午前9時15分現在、前日終値比391円88銭高の2万7447円82銭となった。
<ナスダック> 12740.79 前日比 −78.17
【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は6日、トランプ米政権が中国電子商取引大手アリババグループとIT大手の騰訊控股(テンセント)への投資禁止を検討していると報じた。中国軍と関係...
【ニューヨーク共同】6日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前日比34銭円安ドル高の1ドル=103円01〜11銭をつけた。ユーロは1ユーロ=1・2323〜33ドル、126円93銭〜12...
【ニューヨーク共同】6日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、前日比437・80ドル高の3万0829・40ドルと、3営業日ぶりに過去最高値を更新して取引を終えた。バイデン次期政権の経...
【ニューヨーク共同】米インターネット通販大手アマゾン・コムは6日、20億ドル(約2千億円)超を投じ、中低所得世帯向けに手頃な価格の住宅を2万戸確保すると発表した。米国で深刻化する住宅不足問題への対応...
<ダウ工業30種平均> 30829.40 前日比 +437.80