-
タレントのラブリさんを書類送検 宿泊先で知人女性にわいせつ疑い [社会] (1/20 22:44)
-
在校生がPCR検査、入試中止に 宮城の私立古川学園高、前日決定 [暮らし・話題] (1/23 10:14)
-
仏俳優ナタリー・ドロンさん死去 68年「個人教授」などで人気に [文化・芸能] (1/22 11:23)
-
東京で変異種が市中感染の可能性 10歳未満女児、英国滞在歴なし [科学・環境・医療] (1/22 21:57)
-
日産、英工場の一部停止 部品供給混乱、ホンダ再開 [経済] (1/22 23:11)
東京商工リサーチは21日、2020年に早期・希望退職者を募った上場企業が前年の約2・7倍の93社だったと発表した。募集人数も判明した80社だけで計1万8635人に上り、企業数、人数ともにリーマン・シ...
帝国データバンクは21日までに、2020年の居酒屋事業者の倒産件数(負債額1千万円以上)が前年比17・4%増の189件になったと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で外出が控えられ、自治体による営...
日銀の黒田東彦総裁は21日、金融政策決定会合後に記者会見し、新型コロナウイルスの影響で物価が持続的に下落するデフレに再び陥るリスクについて「非常に高いとは見ていない」と述べた。物価は弱い動きが続いて...
21日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=103円台半ばで取引された。 午後5時現在は前日比22銭円高ドル安の1ドル=103円52〜53銭。ユーロは64銭円高ユーロ安の1ユーロ=125円46〜50銭...
21日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反発し、終値は前日比233円60銭高の2万8756円86銭と、バブル経済期だった1990年8月3日以来、約30年5カ月ぶりの高値を回復した。前日の米国...
富士通研究所(川崎市)は21日、コンビニのキャッシュレス決済などで実用化を進める同社の顔認証システムについて、マスク着用時でも99%以上の高い精度で個人を識別できる技術を開発したと発表した。新型コロ...
大手電力10社のうち、中部電力など7社が3月の家庭向け電気料金を値上げする見通しであることが21日、分かった。火力発電の燃料に使う液化天然ガス(LNG)の価格が上がったため。大手都市ガス4社も、原料...
日本製鉄は21日、ワイヤロープ国内最大手の東京製綱に株式公開買い付け(TOB)を実施すると発表した。1株当たり1500円で買い付け、約24億円を投じて持ち株比率を現在の9・9%から19・9%まで引き...
日本チェーンストア協会が21日発表した2020年の全国スーパー売上高は、既存店ベースで前年比0・9%増となり、5年ぶりに前年実績を上回った。新型コロナウイルス感染拡大を受けた外出自粛やテレワークで在...
<225種> 28756円86銭 前日比 +233円60銭 <TOPIX> 1860.64 前日比 +11.06