-
銀座で30億円ルビー盗難騒動 警視庁、事件性なしと判断 [社会] (1/27 17:51)
-
入院拒否の懲役、罰金削除で合意 与野党、行政罰に変更 [政治] (1/28 13:31)
-
ワクチン9千万回分、国内生産へ 日本供給合意の英アストラゼネカ [経済] (1/27 23:08)
-
日米首脳が初の電話会談 尖閣防衛、同盟強化を確認 [政治] (1/28 2:40)
-
米、温暖化対策をリード バイデン氏が大統領令 [科学・環境・医療] (1/28 5:55)
厚生労働省は26日、新型コロナウイルス感染拡大に関連する解雇や雇い止めは、22日時点で見込みを含めて8万3713人だったと発表した。 コロナ関連の解雇・雇い止めは厚労省が昨年2月から集計しているが、...
【北京共同】中国の一部で新型コロナウイルス感染症が再流行し、当局は2月11日から始まる春節(旧正月)の大型連休で帰省を控えるよう呼び掛けている。多くの中国人にとって年に1度の大事なイベントなだけに、...
電子情報技術産業協会(JEITA)が26日発表した2020年のノートパソコンの国内出荷台数は、前年比25・1%増の894万5千台と過去最高だった。
全日本空輸は26日、国際線の2021年夏ダイヤ(3月28日〜10月30日)で、成田―ニューヨークなど16路線を運休し、羽田―バンコクなど3路線で減便する計画を正式発表した。今後も運休や減便を進める方...
26日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反落した。相場の過熱を警戒した売り注文が優勢となり、下げ幅は一時200円を超えた。 午前終値は前日終値比181円16銭安の2万8641円13銭。東...
経団連は26日、主要企業の経営者や産業別労働組合の代表らが参加する「労使フォーラム」を東京都内で開き、2021年春闘が事実上スタートした。新型コロナウイルス禍で企業の経営環境が悪化しており、リンパ腫...
政府は26日、巨大IT企業への規制を定めた新法の施行日を2月1日とする政令を閣議決定した。一定の規模を超えるオンラインモールとアプリストアの運営事業者に、契約条件の開示などを義務付ける。デジタル市場...
日航は新型コロナウイルスの感染再拡大で利用客が減少していることを踏まえ、国内線が発着する羽田空港第1ターミナルの北ウイングを近く閉鎖することを決めた。同社関係者が26日、明らかにした。当面の間、南ウ...
【ソウル共同】韓国銀行(中央銀行)が26日に発表した2020年の国内総生産(GDP、速報値)は、物価変動の影響を除く実質で前年比1・0%減だった。聯合ニュースによると、マイナス成長はアジア通貨危機の...
平井卓也デジタル改革担当相は26日の閣議後記者会見で、9月のデジタル庁創設に向け先行募集した民間人材について、30人程度の採用枠に20〜70代の1432人の応募があったと明らかにした。倍率は47・7...