-
日米声明に「台湾の安定」明記 首脳初会談、ウイグルに懸念 [政治] (4/17 13:16)
-
コロナ接触アプリ業者が対価返納 1200万円、COCOA不具合 [科学・環境・医療] (4/16 23:50)
-
5月17、18日に来日で調整 バッハIOC会長、首相と会談へ [スポーツ] (4/17 1:08)
-
将棋、藤井が初の5期連続優勝 竜王戦ランキング戦 [文化・芸能] (4/16 22:46)
-
菅首相、米無名戦士の墓に献花 ワシントン郊外アーリントン [政治] (4/16 23:10)
近年頻発する豪雨災害を受け、気象庁は4日、要因の一つとして知られる「線状降水帯」の予測精度向上を目指し、有識者らでつくるワーキンググループの初会合をオンラインで開いた。会議は今後も不定期で続け、議論...
2020年に全国の警察が認知した刑法犯は61万4303件で、19年を17・9%(13万4256件)下回り戦後最少を更新したことが4日、警察庁の統計(暫定値)で分かった。ひったくりなど街頭犯罪が大幅に...
昨年1年間に懲戒処分を受けた警察官や警察職員は前年比14人減の229人だったことが4日、警察庁のまとめで分かった。8年連続の減少で、統計がある2000年以降最少となった。逮捕者は前年より1人減り49...
東京電力福島第1原発事故で福島県から群馬県などに避難した住民らが国と東電に損害賠償を求めた訴訟で、住民67人と東電の双方が3日、国の責任を否定し、東電に計1億1972万円の賠償を命じた東京高裁判決を...
消費者庁は3日、「高額収入を得るノウハウ」などの情報商材を巡ってトラブルになるケースが、新型コロナウイルス禍でアルバイト収入が減った大学生や専門学校生を中心に相次いでいるとして、注意を呼び掛けるチラ...
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡り、同県の弥富市議5人が3日、署名に自分の名前を無断で使用されたとして、地方自治法違反と有印私文書偽造・同行使の疑いで、容疑者不詳の告訴状を名古屋地...
大阪市平野区で昨年、当時生後7カ月の三女を市営住宅の踊り場から落とし殺害したとして、殺人罪に問われた母親民谷瞳被告(37)の裁判員裁判で、大阪地裁が判決前に被告の勾留を取り消す決定をしたことが3日、...
ミャンマー国軍によるクーデターに抗議し、九州で暮らすミャンマー人ら約200人が3日、福岡市中央区の繁華街・天神近くの公園で集会を開いた。拘束されたアウン・サン・スー・チー氏の写真や国旗を掲げ、「解放...
香川県丸亀市教育委員会は3日、同市の国指定史跡・丸亀城の天守と大手門に鋭利な物で付けられたような傷が計14カ所見つかったと発表した。「加藤」という文字も彫られていた。 同様のひっかき傷は松山城(松山...
厚生労働省は3日、全国で敷設された基幹的な水道管のうち、その場所で想定される最大規模の地震に耐えられる割合を示す「耐震適合率」が2019年度末時点で前年度から0・6ポイント増の40・9%だったと発表...