-
ロシア当局、ナワリヌイ氏逮捕 30日間の勾留決定 [国際] (1/19 0:23)
-
日大再建の橋詰監督退任へ アメフト、契約更新されず [スポーツ] (1/18 23:53)
-
難病の社会活動家平本歩さん死去 人工呼吸器付けた通学の草分け [社会] (1/18 20:21)
-
河井案里参院議員、21日に判決 公選法違反事件、東京地裁 [社会] (1/18 18:32)
-
みずほ銀、紙の通帳に手数料 1100円、あおぞら銀は廃止 [経済] (1/18 19:43)
四国電力は6日、伊方原発(愛媛県伊方町)2号機の廃炉作業を7日に始めると発表した。作業は2059年度ごろまでかかる見通し。 原子炉内を通った水が循環する1次系配管に付着した放射性物質の除染作業の準備...
厚生労働省に新型コロナウイルス感染症対策を助言する専門家組織は6日、国内の感染状況について「東京を中心とした首都圏で年末にかけてさらに増加したため、全国でも増加傾向が続き、過去最多の水準になった」と...
愛知県は6日、364人が新型コロナウイルスに感染したと明らかにした。うち名古屋市での確認が150人。1日当たりの発表数として最多で、300人を超えるのは初めて。県内の感染確認は計1万7885人となっ...
岐阜県総合医療センター(岐阜市)は6日までに、救急患者の受け入れを12日朝まで停止すると明らかにした。20代の男性医師と50代の女性看護師の新型コロナウイルス感染を確認したため。 センターによると、...
菅義偉首相は6日、官邸で田村憲久厚生労働相と加藤勝信官房長官、西村康稔経済再生担当相と会談し、新型コロナウイルスの緊急事態宣言再発令に向けて詰めの作業を急ぐよう指示した。厚労省に対策を助言する専門家...
国立感染症研究所は6日までに、英国で見つかった新型コロナウイルスの変異種の分離に成功したことを明らかにした。分離したウイルスを使って、病原性などの性質を詳しく解析するほか、薬やワクチンの開発を進める...
新型コロナウイルスの感染が急拡大する首都圏の1都3県に緊急事態宣言を発令した場合、昨年4〜5月の宣言時に近い厳しい対策を想定しても、東京の1日当たりの新規感染者数が100人以下に減るまで約2カ月が必...
【ロンドン共同】ジョンソン英首相は5日、昨年12月から国内で始まった新型コロナウイルスのワクチンを約130万人が接種したと明らかにした。5日発表の新規感染者は6万916人で、初めて6万人を超えた。8...
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は5日の記者会見で、新型コロナウイルスの起源解明に向けた国際調査団に対し、中国当局が最終許可を依然出しておらず、入国が実現していないとして「...
厚生労働省は5日、新型コロナウイルス患者向けの病床使用率(昨年12月30日時点)を公表した。政府の対策分科会がステージ3(感染急増)の指標とする「確保病床の25%以上」は28都道府県となった。また感...