-
菅原前経産相、特捜部が任意聴取 現金配布の疑いも、再捜査 [社会] (4/23 10:52)
-
LINEを監督不備で行政指導へ 閲覧問題で個人情報委 [経済] (4/22 22:58)
-
酒類飲食店に休業要請、4都府県 25日から5月11日まで [政治] (4/22 22:40)
-
二重変異株、国内で5件確認 加藤官房長官、拡大防止を徹底 [科学・環境・医療] (4/22 18:11)
-
米、温室ガス30年に半減 気候変動サミット開幕 [科学・環境・医療] (4/22 22:41)
国内で23日、新たに1503人の新型コロナウイルス感染者が確認された。東京337人、大阪183人、埼玉136人、宮城121人など。死者は東京18人、兵庫7人、群馬と千葉、神奈川、沖縄で各3人など計5...
東京都は23日、新型コロナウイルスの感染者が新たに337人報告されたと発表した。直近7日間の平均は前週比106・6%の308・1人に増えた。60〜90代の感染者18人の死亡も確認され、死者の累計は1...
梶山弘志経済産業相は23日、国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長とテレビ会議方式で会談した。日本政府が東京電力福島第1原発で増え続ける処理水の処分方針を決めた際には、IAEAが決定内容を精査...
全国120の大学や研究機関が23日、オンラインで意見交換会を開き、2050年に温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」実現のため、研究成果の実用化や人材育成などで協力する有志連合を...
熊本大大学院の研究グループは23日、血液や尿の中に存在する物質を測定することで、新型コロナウイルス感染の有無を判別する新技術を開発したと発表した。血液などにはウイルスが含まれていないとされ、医療従事...
内閣府は23日午後、河野太郎行政改革担当相が沖縄県の3離島で4月から始めると同日発表した新型コロナウイルスワクチンの一般向け接種について、沖縄県伊江村の伊江島は含まれず、2離島だけになると訂正した。...
河野太郎行政改革担当相は23日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの一般向け接種について、沖縄県南城市の久高島、うるま市の津堅島、伊江村の伊江島の3離島では高齢者向けと同時に4月に始まると発表し...
田村憲久厚生労働相は23日の記者会見で、自治体に5月中の見直しを要請している新型コロナウイルスの病床確保計画について、4月中に感染が広がった場合も念頭に備えるよう求めた。詳しい計画の作成と並行して緊...
【パリ共同】スペイン政府は22日、英医薬品大手アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンについて、18〜55歳としていた接種対象者を65歳までに引き上げることを決めた。2月上旬に対象年齢を決定した...
【ワシントン共同】英製薬大手アストラゼネカは22日、米国と南米のペルー、チリで約3万2千人を対象に実施した新型コロナウイルスワクチンの臨床試験(治験)で、発症率を79%減らせる有効性が確認できたとす...