-
コロナ2波で自殺16%増 国内、1波では14%減少 [社会] (1/15 23:18)
-
緊急事態で過料50万円 政府、コロナ下の時短拒否 [政治] (1/15 22:54)
-
女性殺害容疑で元夫逮捕 京都・亀岡、警察署に自首 [社会] (1/15 23:58)
-
渡部暁8位、リーベル優勝 W杯複合男子個人第6戦 [スポーツ] (1/15 23:03)
-
NY円、103円後半 [経済] (1/15 22:55)
高知県香美市教育委員会は16日までに、香美市立大宮小が国際教育プログラム「国際バカロレア」の認定校になったと発表した。13日付。市教委によると、公立小では全国で初。 このプログラムは、国際バカロレア...
千葉県富津市のマザー牧場は16日、新型コロナウイルスの感染が拡大し緊急事態宣言が再発令されたことに伴い、来場者が自家用車で牧場を散策できる「ドライブスルーファーム」を始めた。コースは園内の約5キロで...
東京電力福島第1原発事故の避難区域などで収集した事故や津波の被害を物語る「震災遺産」の企画展が16日、福島県会津若松市の福島県立博物館で始まった。2016年から毎年3月11日に合わせる形で公開してい...
大学入試センター試験の後継として、初めて実施される大学入学共通テストが16日、全国の会場で始まった。新型コロナウイルスの感染拡大で11都府県に緊急事態宣言が出された異例の環境下で、本格的な入試シーズ...
大学入試センター試験の後継となる大学入学共通テストが16日から始まり、53万人超の受験生が全国681会場で試験に臨む。新型コロナウイルス感染拡大で、11都府県で緊急事態宣言が発令される中での実施。試...
JR東日本は15日、バス高速輸送システム(BRT)専用の大型自動運転バスを新たに製造したと発表した。一定の条件下でシステムが運転を担い、緊急時はドライバーが対応する。東日本大震災で被災し線路跡をBR...
夫婦の円満を願い、前年に結婚した新郎を崖から約5メートル下の雪の上に放り投げる奇祭「むこ投げ」が15日、新潟県十日町市の薬師堂で行われた。同市松之山在住の新婚夫婦1組が参加し、雪まみれになった婿が「...
16日に始まる大学入学共通テストを巡り、シャープのツイッター公式アカウントが15日、「SHARP」のロゴが入った自社製マスクは試験会場で使えないとの趣旨の投稿をしたが、その後、大学入試センターの指摘...
早咲きの濃いピンク色の花で知られる河津桜が、東京都江東区の大横川沿いで咲き始めた。新型コロナウイルス禍で人が集まることは難しいが、区の広報担当者は「皆で楽しめる日が来ることを願って、静かに春を待ちた...
みずほ銀行は15日、1等と前後賞を合わせて3億円が当たる「バレンタインジャンボ宝くじ」を2月3日から全国で発売すると発表した。3月5日まで。抽せん会は3月12日、東京都中央区の「東京宝くじドリーム館...